
PC-Fixsでは、パソコン修理・データ復旧に関する作業レポートを掲載しています。
事例の一環として納期や料金など参考になりますと幸いです。
PC Fixsスタッフ紹介はコチラ »
カテゴリ:Windows
pcfixs_f.iino | 2023/02/24

HP ProBook 635 Aero G7のBIOS修復事例です。
「電源スイッチを押した後、CapsLockキーが7回点滅し、起動しない」とのことでご依頼いただきました。
弊社の前に2社見積をとり、どちらもマザーボード交換で約20万円だったとのことです。
さて、診断の結果ですが…
カテゴリ:ファン異音・不具合
kotani | 2023/02/24

iiyama N750WU CPU冷却ファンの回転が止まる事があり、回転しても異音が鳴るため新品のファンに交換致しました。
熱でCPUが故障する危険もありますので、同様の症状の場合は早めの交換をおすすめ致します。
ファン型番:DFS551205WQ0T
…
カテゴリ:ハードウェア, ヒンジ・ケース破損
kazama | 2023/02/21

液晶側のヒンジが破損し、開閉ができないとのご相談がございました。
分解を行うとご申告を頂いていた左側ヒンジのネジ受けが完全に取れており、右側も一部破損が発生している状態です。
ネジ受けを補修、強度を保つためにネジ/ナット等を使用して固定します…
カテゴリ:ハードウェア, バッテリー
koikawa | 2023/02/18

NEC PC-HZ550DAB という機種のパソコンのバッテリの持ちが悪くなってしまったので交換してほしいとのことでPC Fixsに修理のご相談を頂きました。
こちらの機種の内蔵バッテリは国内取り寄せとなりましたが、無事、交換作業を行い納品することができました。
同じ…
カテゴリ:ハードウェア
koikawa | 2023/02/18

Toshiba PV63427KNXS という機種のパソコンのDCジャックが陥没してしまったとのことでPC Fixsに修理のご相談を頂きました。
診断の結果、DCジャックの物理故障が判明いたしましたので、DCジャック交換作業を実施致しました。
同じような症状でお困りの方はお気軽…
カテゴリ:ハードウェア
koikawa | 2023/02/18

Dell Vostro 3268 という機種のパソコンの動作が遅いとのことでPC Fixsに修理のご相談を頂きました。
診断の結果、内蔵HDDの故障が原因と判明いたしました。もともと動作が遅かったとのことで、SSDへの交換をご提案させて頂き、
動作速度も大幅に改善することがで…
カテゴリ:Mac, ハードウェア, 液体こぼし・水濡れ, 電源入らない
kazama | 2023/02/16

作業中に飲み物を溢した後、電源が入らなくなったとのご相談がございました。
まずは基盤への通電を断つ為バッテリーを外し、状態を確認した結果
充電用端子(Mag Safe2)付近のシールが赤く変色しておりました。
単体でも通電しておらず交換が必要となります。
…
カテゴリ:Windows, モニタ・液晶, 画面表示不良
kusunoki | 2023/02/15

NEC VALUESTAR N VN370の液晶表示にノイズとのお持ち込み案件です。
一度分解し再組立てしたところ症状が無くなりました。
数日間のテストにて問題無く表示される事を確認致しました。
分解、再組立てにて復旧することも度々ございます。
ご来店ありがとう…
カテゴリ:Windows, キーボード・タッチパッド入力不具合, ハードウェア
kusunoki | 2023/02/15

MSI PL62 7RCという機種のノートパソコのキーボードの一部が外れて割れているとの事でした。
こちらの機種のキーボードは樹脂で固定されているタイプのキーボードでした。
樹脂を取り除いた後に新しいキーボードを設置。
再度樹脂にて固め、正常な動作を確認致…
カテゴリ:キーボード
kotani | 2023/02/13

HP Spectre x360 13-ap0043TU キーボードの効きが悪いとの事でお持ち込みです。
新品キーボードに交換し、全てのキーが正常に反応する事を確認して納品致しました。
…