
PC-Fixsでは、パソコン修理・データ復旧に関する作業レポートを掲載しています。
事例の一環として納期や料金など参考になりますと幸いです。
PC Fixsスタッフ紹介はコチラ »
カテゴリ:Windows, 起動しない・認識しない, 電源入らない
pcfixs_f.iino | 2022/08/14

Dell Alienware AURORA R11 の修理事例です。
BIOS更新に失敗してしまったとのことで、御持ち込みです。
電源スイッチを入れると、一瞬電源ユニットからカチっと音がするものの全く起動できない状態でした。
BIOSの修復は新しいモデルになればなるほど難解です…
カテゴリ:画面表示不良
koikawa | 2022/08/02

Fujitsu FMVA43D3BP という機種のパソコンで液晶がピンク色になるとのことで修理のご相談を頂きました。
診断の結果、液晶パネルの故障が判明いたしましたので、液晶パネルの交換作業を行いました。
部品は在庫しておりましたので、即日で修理完了することができ…
カテゴリ:画面表示不良
koikawa | 2022/08/02

NEC PC-GN254FRABという機種のパソコンの液晶の色がおかしいとのことで修理のご相談を頂きました。
診断の結果、液晶パネルの故障が判明いたしましたので、液晶パネルの交換作業を行いました。
部品は在庫しておりましたので、即日で修理完了することができました…
カテゴリ:マザーボード
koikawa | 2022/08/02

ThinkPad A285 という機種でBIOSアップデートに失敗してしまったとのことで修理のご相談を頂きました。
マザーボード上のBIOSチップに直接アクセスし、BIOS情報を修正したところ正常起動するようになりました。
BIOSアップデートに失敗してしまい起動しなくなって…
カテゴリ:マザーボード, 電源入らない
ymurata | 2022/08/02

DELL XPS8940
電源が入らないとのことで診断のご依頼をいただきました。
診断した結果、マザーボードが故障していることを確認いたしました。
今回は修理が困難であったため、マザーボード交換となりました。
↓交換したマザーボード
 …
カテゴリ:HDD・SSD, 起動不良・動作不良
ymurata | 2022/08/02

hp 15-DA0089TU
PC起動時に、HDD SMARTエラーが表示され起動しないとのことで診断のご依頼をいただきました。
診断させていただいたところ 、やはりHDDが経年劣化によって故障しておりました。
新品のHDDに交換し、データは要らないとのことでしたのでWindows1…
カテゴリ:Windows, 起動不良・動作不良
ymurata | 2022/08/02

VAIO VJS153C11N
音が鳴らない、カメラもつかえない、スタートメニューも開けないとのことで診断のご依頼をいただきました。
診断したところ、SSDに異常は見られませんでしたが、WindowsOSが破損していることを確認いたしました。
データは要らないとのことで…
カテゴリ:液晶パネル割れ
ymurata | 2022/08/02

NEC PC-LL750LS6B
液晶パネル割れが割れてしまったとのことで修理のご依頼をいただきました。
古い機種でしたが、弊社の取引先に液晶パネルの在庫がありましたので、
お取り寄せ後、交換させていただきました。
割れた液晶パネル↓
…
カテゴリ:マザーボード, 起動不良・動作不良, 電源入らない
mhiraoka | 2022/07/31

段々と電源が入らないようになったとのご相談があり、
中を確認してみますとマザーボード上のコンデンサが悲惨な事になってました。
他にもマザーボード上で様々な不具合が確認できたため、
今回はコンデンサだけの交換ではなくマザーボード丸ごとの交換に…
カテゴリ:電源入らない
mhiraoka | 2022/07/31

電源が入らなくなったのでメーカーに対応をお願いすると、
保守期限が切れたので対応不可と言われたそうです。
まだ新しいモデルなので何とか使用していきたいとの事でした。
今回は特にハード的に故障している箇所は無く、CMOS電池とACの交換で改善いたし…