
マザーボードに関する作業レポートです。
事例の一環として納期や料金など参考になりますと幸いです
1 / 2912345...1020...»最後 »
カテゴリ:Windows, マザーボード
pcfixs_f.iino | 2022/05/08

Lenovo ideaPad Flex5 14ARE05の修理を行いました。
故障症状は「BIOS更新に失敗して、その後電源スイッチを入れても画面真っ暗」という状態でした。
こういった状態からの修理は多数実績がございます。
モデルによっては対応が難しい場合もありますが、多くの…
カテゴリ:マザーボード, 電源入らない
mhiraoka | 2022/04/30

電源ボタンを押しても画面が映らないといったご相談がございました。
ボタンを押すとパワーランプが一瞬光ってすぐ消えるような状態です。
確認した所マザーボード故障が原因でしたため、
基板修理を行って症状は改善いたしました。
故障…
カテゴリ:ハードウェア, マザーボード, 液体こぼし・水濡れ
KNikolai | 2022/04/30

パソコンに牛乳をこぼしちゃって電源が入らなくなった、と修理のご依頼を頂きました。
お預かりして、パソコンを開けてみましたが…
マザーボードに液体が大量にかかって、あちらこちらにその痕が見られます。
ダメだ!このパソコンはオシマイ、と思いつつも…
カテゴリ:マザーボード, 起動しない・認識しない, 起動不良・動作不良
ymurata | 2022/04/15

自作デスクトップPC
お客様ご自身でPCを組み立て電源を入れてみたら、電源は入るがモニターに画面映らないとのことで診断のご依頼をいただきました。
診断した結果、CPUソケットのpinが一部曲がっていることを確認いたしました。
&nbs…
カテゴリ:マザーボード, ロジックボード, 電源入らない
mhiraoka | 2022/03/31

雨で濡れてしまってから電源が入らないとのご相談がございました。
非常にデータが重要なので何とか直したいとの事。
内部を確認するとロジックボード上に液体による腐食を確認、
基板修理を行う事で正常に電源が入るように改善いたしました。
ご利用あ…
カテゴリ:マザーボード
koikawa | 2022/03/28

Hp Probook BIOSパスワードがかかってしまったので解除してほしいとのことで、修理のご依頼を頂きました。
モデルによってはご自身でBIOSパスワードをかけていなくても勝手にBIOSパスワードがかかってしまうことがございます。
BIOSパスワード解除となると、他社…
カテゴリ:マザーボード, 電源入らない
mhiraoka | 2022/02/28

電源が入らなくなったとのご相談がございました。
マザーボードを調べてみますといくつかのチップが故障している事を確認。
故障部分を交換して正常に動作するように改善・・・・と思いきや、
マザーボード単体だと問題無く動作するものの、
パソコンに…
カテゴリ:ハードウェア, マザーボード, 電源入らない
mhiraoka | 2022/02/28

突然電源が入らなくなったとのご相談がありました。
電源ボタンを押してもランプが点くだけで全く動かない状態です。
分解して原因を特定してみますと、マザーボードに液体がかかったような痕跡を確認。
基板を超音波洗浄を行うも改善しなかったため、
…
カテゴリ:データ救出・復旧, マザーボード
KNikolai | 2022/01/31

DELL Venue 5130 Proのデータ復旧事例です。
パソコンが壊れちゃって通電さえしないですが、中のデータを取りたいという依頼を承りました。
PC-Fixsに持ち込む前にいくつかの業者さんに「対応不可」と言われたらしいですが...
対応不可なんて言われてもPC-FIXS…
カテゴリ:マザーボード, 充電できない, 起動しない・認識しない, 電源ジャック故障, 電源入らない
KNikolai | 2022/01/31

Lenovoの2020年モデル、割と新しい機種の持ち込みがありました。
電源コード(USB Type-C)を繋げていたままパソコンを落下させてしまって、充電が出来なくなったとのことです。
受付でUSBタイプCのテスターをさして、パソコンに流れる電流などを計ってみまし…
1 / 2912345...1020...»最後 »