液体こぼし・水濡れに関する作業レポートです。
事例の一環として納期や料金など参考になりますと幸いです
dynabook R8 P1R8VPBL 水濡れに伴う液晶交換
カテゴリ:Windows, ハードウェア, 液体こぼし・水濡れ, 画面表示不良 kazama | 2023/09/19
パソコンの持ち運び中に雨にあった後、液晶の右端が正常に表示されないとの事でPC Fixsに修理のご相談を頂きました。
水分が内部に入っている可能性がある為、バッテリーを外して基板を確認するとともに液晶パネルを外してケーブルに損傷がないか確認します。
…
MacBook Pro M1 2020 ロジックボード洗浄
カテゴリ:Mac, ハードウェア, 液体こぼし・水濡れ kusunoki | 2023/08/27
OS起動しない事があるとの事でお預かり致しました。
分解調査を行ったところ液体侵入の形跡が多々ありました。
腐食がある場合は、まず洗浄を試してみて改善するかどうかの確認になります。
今回は、運よく洗浄作業のみで改善しました。
ご利用ありがとうござ…
Microsoft Surface Laptop 3 DCジャック交換
カテゴリ:Windows, ハードウェア, 充電できない, 液体こぼし・水濡れ kazama | 2023/08/26
飲物を溢した後充電が出来なくなったとのご相談がございました。
ゴム足を外して分解します。
ファンやDCジャックにべたつきが確認できたため、さらに基板を外して状態を確認していきます。
金属プレートを外して分解を進めます。
ケースに水濡れ跡…
Dynabook P1F8PDBS 水濡れ後電源が入らない
カテゴリ:Windows, 液体こぼし・水濡れ kazama | 2023/07/31
液体をこぼしてから5日後に電源が入らなくなったとの事で、PC Fixsに修理のご相談を頂きました。
電源の供給を断つため、バッテリーを外した状態で状態を確認します。
電源ボタンの周辺に青いサビ(緑青)が発生している事が確認できました。
顕微鏡で…
ASUS VivoBook 15 X542UA 液体こぼし
カテゴリ:データ救出・復旧, 液体こぼし・水濡れ kotani | 2023/07/26
ASUS VivoBook 15 X542UA X542UA-8130G にお茶をこぼしてしまったとの事で、PC修理ではなくデータ救出のご依頼です。
CドライブSSDとDドライブHDDが搭載されている機種ですが、マザーボードと共に両方とも故障している状態でした。
残念ながらCドライブSSDデータ…
【MacBook Air (M1, 2020)】水濡れ・水没後に電源が入らない症状の修理事例
カテゴリ:Mac, ハードウェア, 液体こぼし・水濡れ, 電源入らない kazama | 2023/06/23
「MacBook Air (M1, 2020)ペットボトルを倒してしまい本体に水分が掛かった後、電源が入らなくなった」とのご相談がございました。
まずはバッテリーからの給電を断つため、お預かりして直ぐにバッテリーコネクタを外します。
幸いなことにロジックボードに水…
ASUS X542UA 液体こぼしデータ救出
カテゴリ:データ救出・復旧, 液体こぼし・水濡れ kotani | 2023/06/23
ASUS X542UA-8130G にお茶をこぼしたとの事で、起動しない状態でお持ち込みあがりました。
内部清掃と基板洗浄を行いましたが起動しません。
データが必要との事なので、今回は外付けハードディスクにデータを救出して納品させて頂きました。
…
【HP Pavilion Aero 13-be】飲み物をこぼしてしまったキーボードの洗浄掃除の修理事例
カテゴリ:キーボード, 液体こぼし・水濡れ kotani | 2023/05/23
HP Pavilion Aero 13-be1021AU 液体こぼしでのお持ち込みです
キーボードがネチョネチョとして、正常に入力できなくなっていました。
キーボードを交換する必要があるのですが、この機種のキーボードが流通していなかったため、キーボードを丸ごと洗浄したところ…
FUJITSU FMVA77C2L 液体こぼし、キーボード不良。
カテゴリ:キーボード・タッチパッド入力不具合, 液体こぼし・水濡れ koikawa | 2023/05/03
FUJITSU FMVA77C2Lというパソコンに 液体こぼしをこぼしてしまってから、キーボードが誤作動を起こすことがあるとのことで、PCFixsに修理のご相談を頂きました。
診断の結果、液体はマザーボードまで達しておらず、キーボードの故障のみ確認できました。
今回は、…
ThinkBook 14 Gen 3 液体こぼし
カテゴリ:Windows, 液体こぼし・水濡れ kusunoki | 2023/04/30
液体をこぼし電源ボタンが無反応とのことでお預かり致しました。
分解し内部を確認したところ、電源ボタンしたの基盤に腐食がありました。
基盤を洗浄作業を実施し復旧致しました。
同じような症状でお困りの方はお気軽にご相談ください。
…




秋葉原店
〒101-0021
東京都千代田区外神田4-13-6
秋葉原STビル6F
・JR 秋葉原駅 電気街口徒歩5分
・東京メトロ日比谷線3番出口徒歩6分
・エクスプレス A1出口徒歩6分
〒101-0021
東京都千代田区外神田4-13-6
秋葉原STビル6F
・JR 秋葉原駅 電気街口徒歩5分
・東京メトロ日比谷線3番出口徒歩6分
・エクスプレス A1出口徒歩6分
![パソコン修理・データ復旧のPC Fixs[ピーシーフィックス]](/img/logo.png)













