液体こぼし・水濡れに関する作業レポートです。
事例の一環として納期や料金など参考になりますと幸いです
LG gram 17ZB90R-NP55 液晶パネルに何も表示されない症状の修理
カテゴリ:ハードウェア, 液体こぼし・水濡れ, 画面表示不良 kazama | 2024/05/29
液晶パネルに何も表示されなくなったとのご相談がございました。
状況をお伺いすると、数か月前に飲物が掛かったとの事。
分解すると液晶ケーブルの端子部分が変色していることが確認できました。
ラッチを上げて確認すると、液晶ケーブル部分がさびて一部…
ASUS Zenbook 14 UX425E 液体こぼし
カテゴリ:液体こぼし・水濡れ kotani | 2024/03/19
ASUS Zenbook 14 UX425E 液体こぼしでのお持ち込みです
分解したところ内部にも液体が進入していたため全分解の上マザーボードを洗浄しました
充分に乾かして組み立てたところ正常に起動するようになりました
ご来店ありがとうございました
…
【MacBook Air (M1,2020)】キーボードの一部キーが効かない症状の修理事例│外し方も解説
カテゴリ:Mac, キーボード・タッチパッド入力不具合, ハードウェア, 液体こぼし・水濡れ kazama | 2024/02/26
飲み物が掛かった3週間程度後にBackSpace等一部のキーが効かなくなったとのご相談がございました。
全分解を行い確認した結果、幸いなことにメイン基板やサブ基板/トラックパッド等に水濡れ跡は無く、キーボード交換で症状の改善が見込まれることが分かりました。
…
NEC VersaPro J VJT10/C-7 キー入力不具合
カテゴリ:Windows, キーボード・タッチパッド入力不具合, ハードウェア, 液体こぼし・水濡れ kazama | 2024/01/30
飲み物を溢した後、一部のキーが入力できなくなったとのご相談がございました。
分解して状態を確認すると、基板上のキーボード接続部分に不純物が付着しており水分も残っている事が分かりました。
他の部分にも水濡れの跡が残っていましたが目視でショート跡…
HP ENVY x360 15-dr1004TU 液体こぼし
カテゴリ:液体こぼし・水濡れ kotani | 2024/01/30
HP ENVY x360 15-dr1004TU に飲み物をこぼしたとの事でお持ち込みがありました
分解してみると内部に入り込んでいたため洗浄、清掃を行い起動はしましたが、キーボードが故障していたため新品パーツを取り寄せ交換致しました。
…
PC-N1555CAL-YC キーボードにエタノールをかけてしまった キーボード交換
カテゴリ:Windows, キーボード, 液体こぼし・水濡れ hasegawa | 2024/01/28
皆様こんにちは。PC-Fixsです。
今回はPCに無水エタノールをかけてしまい、一部キーが反応しなくなってしまったパソコンです。
今回のキーボードはリベットと呼ばれる、プラスチックの釘のようなもので、筐体の内側から取り付けられていました。
やや修理…
富士通 LIFEBOOK NH78/D2 データ救出
カテゴリ:Windows, 液体こぼし・水濡れ kotani | 2023/11/17
富士通 LIFEBOOK NH78/D2 FMVN78D2GB 液体こぼしで電源が入らない症状です
基板を取り外し洗浄を行ったのですが起動しませんでした。
マザーボードが故障しているため今回はデータの救出を行い、ポータブルHDDにコピーして納品させて頂きました。
…
【Surface Laptop Go】飲み物をこぼしてキーボードが反応しない症状の分解修理事例
カテゴリ:Windows, キーボード・タッチパッド入力不具合, ハードウェア, 液体こぼし・水濡れ kazama | 2023/11/14
飲み物をこぼした後、一部のキーが反応しないとのご相談がございました。
水濡れの場合、できるだけ早くバッテリーを外して電源供給を断つ必要があります。
ゴム足下のネジを外した後、爪を折らない様に液晶側に軽く押すイメージで上部ケースを取り外し分解します…
Lenovo ThinkPad L14 Gen2 キーボード交換
カテゴリ:キーボード, 液体こぼし・水濡れ kotani | 2023/10/13
Lenovo ThinkPad L14 Gen2 液体こぼしによるお持ち込みです。
内部清掃を行ったところ起動しましたが、キーボードが故障していたため交換致しました。
液体こぼしでもあきらめずにお持ち込み下さい。
…
ASUS TUF GAMING B660M-PLUS D4 交換
カテゴリ:マザーボード, メモリ, 液体こぼし・水濡れ kotani | 2023/10/13
自作PCの上から液体をこぼしてしまい起動しなくなってしまったとのお持ち込みがありました。
マザーボードとメモリが故障していたため両方とも交換する事で起動するようになりました。
パソコンの上に液体を置くのは危険ですのでお止め下さいませ。
…




秋葉原店
〒101-0021
東京都千代田区外神田4-13-6
秋葉原STビル6F
・JR 秋葉原駅 電気街口徒歩5分
・東京メトロ日比谷線3番出口徒歩6分
・エクスプレス A1出口徒歩6分
      
      〒101-0021
東京都千代田区外神田4-13-6
秋葉原STビル6F
・JR 秋葉原駅 電気街口徒歩5分
・東京メトロ日比谷線3番出口徒歩6分
・エクスプレス A1出口徒歩6分
![パソコン修理・データ復旧のPC Fixs[ピーシーフィックス]](/img/logo.png)








  
    
    
    



 
