マザーボードに関する作業レポートです。
事例の一環として納期や料金など参考になりますと幸いです
【Lenovo ThinkPad A285】BIOS修復の修理事例
カテゴリ:マザーボード koikawa | 2022/08/02
 ThinkPad A285 という機種でBIOSアップデートに失敗してしまったとのことで修理のご相談を頂きました。
マザーボード上のBIOSチップに直接アクセスし、BIOS情報を修正したところ正常起動するようになりました。
BIOSアップデートに失敗してしまい起動しなくなって…
ThinkPad A285 という機種でBIOSアップデートに失敗してしまったとのことで修理のご相談を頂きました。
マザーボード上のBIOSチップに直接アクセスし、BIOS情報を修正したところ正常起動するようになりました。
BIOSアップデートに失敗してしまい起動しなくなって…
【DELL XPS8940】マザーボードの故障で電源が入らない症状の修理事例
カテゴリ:マザーボード, 電源入らない ymurata | 2022/08/02
 DELL XPS8940
電源が入らないとのことで診断のご依頼をいただきました。
診断した結果、マザーボードが故障していることを確認いたしました。
今回は修理が困難であったため、マザーボード交換となりました。
↓交換したマザーボード
 
修理…
DELL XPS8940
電源が入らないとのことで診断のご依頼をいただきました。
診断した結果、マザーボードが故障していることを確認いたしました。
今回は修理が困難であったため、マザーボード交換となりました。
↓交換したマザーボード
 
修理…
Dell Precision 390 電源が入らない
カテゴリ:マザーボード, 起動不良・動作不良, 電源入らない mhiraoka | 2022/07/31
 段々と電源が入らないようになったとのご相談があり、
中を確認してみますとマザーボード上のコンデンサが悲惨な事になってました。
他にもマザーボード上で様々な不具合が確認できたため、
今回はコンデンサだけの交換ではなくマザーボード丸ごとの交換に…
段々と電源が入らないようになったとのご相談があり、
中を確認してみますとマザーボード上のコンデンサが悲惨な事になってました。
他にもマザーボード上で様々な不具合が確認できたため、
今回はコンデンサだけの交換ではなくマザーボード丸ごとの交換に…
ideapad 310s-11IAP Windowsが起動しない
カテゴリ:マザーボード, 起動しない・認識しない mhiraoka | 2022/07/31
 電源を入れると起動デバイスが見つからないといったメッセージが出るとの事。
調べてみるとレアケースではございますが、マザーボードが原因でした。
他の部分に故障が無い事を確認し、マザー交換にて正常起動するよう改善。
起動しない=HDDやSSDが原因で…
電源を入れると起動デバイスが見つからないといったメッセージが出るとの事。
調べてみるとレアケースではございますが、マザーボードが原因でした。
他の部分に故障が無い事を確認し、マザー交換にて正常起動するよう改善。
起動しない=HDDやSSDが原因で…
Lenovo Thinkpad X1 carbon 電源が入らない
カテゴリ:マザーボード, 電源入らない mhiraoka | 2022/07/31
 ZOOMを使用中に電源が落ち、その後はキーボードは光るが画面出力が無い状態。
診断の結果マザーボード故障と判明、故障個所の交換を行って無事に起動いたしました。
比較的古めのモデルでも修理対応を行っております。
お困りの際は是非PC-Fixsにご相談く…
ZOOMを使用中に電源が落ち、その後はキーボードは光るが画面出力が無い状態。
診断の結果マザーボード故障と判明、故障個所の交換を行って無事に起動いたしました。
比較的古めのモデルでも修理対応を行っております。
お困りの際は是非PC-Fixsにご相談く…
Dell G3 3579:電源が入らなくなりました。
カテゴリ:ハードウェア, マザーボード, 液体こぼし・水濡れ, 電源が落ちる, 電源入らない KNikolai | 2022/07/28
 「度々電源が落ちることがありましたが、最近は落ちた切りで、全然入らない」のようなご依頼をいただき、診断を始めます!
この記事のタグを見た方はわかっていると思いますが、「液体こぼし」が原因になっておりました。
お客様が分からないうちに何かしらの液体…
「度々電源が落ちることがありましたが、最近は落ちた切りで、全然入らない」のようなご依頼をいただき、診断を始めます!
この記事のタグを見た方はわかっていると思いますが、「液体こぼし」が原因になっておりました。
お客様が分からないうちに何かしらの液体…
NEC PC-98NX マザーボード修理
カテゴリ:マザーボード, 画面表示不良 kotani | 2022/07/27
 NEC PC-98NX FC-20XE の画面出力ができないとのお持ち込みで、調べてみるとマザーボード故障でした。
WindowsXP世代の機種ですので中古パーツを使用しての修理となり、またパーツの流通量も少ないためWindows10世代の機種よりも高額での修理となってしまいます。
…
NEC PC-98NX FC-20XE の画面出力ができないとのお持ち込みで、調べてみるとマザーボード故障でした。
WindowsXP世代の機種ですので中古パーツを使用しての修理となり、またパーツの流通量も少ないためWindows10世代の機種よりも高額での修理となってしまいます。
…
Macbook Pro 2019:液体こぼし。
カテゴリ:Mac, マザーボード, ロジックボード, 液体こぼし・水濡れ KNikolai | 2022/06/30
 キーボードの上に水をこぼしてしまい、電源が入らなくなった...
というご依頼をよく承りますが、マックブックの場合は修理が更に難しくなります。
最近のマックブックはSSDを外してデータを取り出すことが出来ないので、中のデータが必要な場合はパソコンを直すしか…
キーボードの上に水をこぼしてしまい、電源が入らなくなった...
というご依頼をよく承りますが、マックブックの場合は修理が更に難しくなります。
最近のマックブックはSSDを外してデータを取り出すことが出来ないので、中のデータが必要な場合はパソコンを直すしか…
ASUS UM425I 電源が入らなくなった
カテゴリ:Windows, マザーボード, 起動しない・認識しない, 起動不良・動作不良, 電源入らない ymurata | 2022/06/03
 ASUS UM425I
電源が入らなくなった とのことで診断のご依頼をいただきました。
診断した結果、マザーボード上のチップコンデンサが破損していることを確認いたしました。
はんだ作業による部品交換を行うことでPCが無事復旧いたしました。
破損したチップコ…
ASUS UM425I
電源が入らなくなった とのことで診断のご依頼をいただきました。
診断した結果、マザーボード上のチップコンデンサが破損していることを確認いたしました。
はんだ作業による部品交換を行うことでPCが無事復旧いたしました。
破損したチップコ…
DELL xps12 9Q23 電源入らなくなった
カテゴリ:Windows, マザーボード, 起動しない・認識しない, 起動不良・動作不良, 電源入らない ymurata | 2022/06/03
 DELL xps12 9Q23
電源入らなくなったとのことで診断のご依頼をいただきました。
診断した結果、マザーボード上のコンデンサが焼損していることを確認いたしました。
はんだ作業にて部品を交換したところ、無事復旧いたしました。
↓焼損していたコンデンサ
…
DELL xps12 9Q23
電源入らなくなったとのことで診断のご依頼をいただきました。
診断した結果、マザーボード上のコンデンサが焼損していることを確認いたしました。
はんだ作業にて部品を交換したところ、無事復旧いたしました。
↓焼損していたコンデンサ
…





秋葉原店
〒101-0021
東京都千代田区外神田4-13-6
秋葉原STビル6F
・JR 秋葉原駅 電気街口徒歩5分
・東京メトロ日比谷線3番出口徒歩6分
・エクスプレス A1出口徒歩6分
      
      〒101-0021
東京都千代田区外神田4-13-6
秋葉原STビル6F
・JR 秋葉原駅 電気街口徒歩5分
・東京メトロ日比谷線3番出口徒歩6分
・エクスプレス A1出口徒歩6分
![パソコン修理・データ復旧のPC Fixs[ピーシーフィックス]](/img/logo.png)








 
   
     
     
    



 
       
       
       
       
      
 
 

 
