
電源入らないに関する作業レポートです。
事例の一環として納期や料金など参考になりますと幸いです
カテゴリ:マザーボード, 電源入らない
mhiraoka | 2023/05/31

デスクトップPCの電源が入らなくなったとのご相談がございました。
空けてみるとマザーボードの一部にべっとりと液体による腐食を確認。
裏側も広く腐食していた為基板の交換を行って改善いたしました。
基板交換後は正常にOSも起動し、以前の環境そのまま…
カテゴリ:マザーボード, 電源入らない
mhiraoka | 2023/05/31

電源が入らないというご相談がありました。
こちらは完全に反応なし、ACアダプタを換えても変わらず。
バッテリーなどは正常。最終的にはマザーボード故障という事が確認出来ました。
故障部分の交換を行い、正常動作を確認。
珍しい部品でしたが何とか…
カテゴリ:電源入らない
mhiraoka | 2023/05/31

突然電源が入らなくなったというご相談がございました。
ACアダプタを接続すると本体側での反応がある事から、バッテリーやスイッチの可能性が疑われます。
まずはスイッチを使用せず直接マザーボードの電源を入れれてみると見事通電、
今回はスイッチ故障…
カテゴリ:マザーボード, 起動しない・認識しない, 電源入らない
mhiraoka | 2023/04/30

電源が入らないという事でご相談がございました。
電源ボタン反応なし、ACアダプタを接続してもランプ反応なし。
ACは正常な状態を確認。バッテリー外しても変わらず。
これはマザー故障ですね…
マザーボード診断を行うと一部回路に不具合を確認。
…
カテゴリ:Windows, 電源入らない
kusunoki | 2023/04/30

起動中に落ちるのことで診断のご依頼をいただきました。
診断したところ電源ユニットの故障が判明致しました。
同型番の電源ユニットをお取り寄せし交換実施。
無事復旧致しました。
修理のご依頼、誠にありがとうございます。
…
カテゴリ:Mac, 電源入らない
kusunoki | 2023/03/18

2008年モデルのMacBook Proが起動しないとの事でお預かり致しました。
こちらはロジックボードに故障有り、基板お取り寄せ交換対応となりました。
すでに新品の流通はありませんので中古動作パーツを入手し交換を実施。
問題無く動作致しました…
カテゴリ:Windows, ハードウェア, 液体こぼし・水濡れ, 電源入らない
kusunoki | 2023/03/18

パソコンに液体をかけてしまい起動しなくなったとの事でした。
マザーボードを確認するとすでに腐食が進んでいました。
取り外した基盤を洗浄して、無事に復旧致しました。
運良くキーボードは問題なく入力可能でした。
この度は、弊社のサービスを…
カテゴリ:電源ユニット, 電源入らない
mhiraoka | 2023/02/28

デスクトップPCの電源ボタンが反応しないとのご相談がございました。
調べてみますと電源ボタンは反応しているものの、マザーボードに通電していない様子。
よくある壊れ方ではございますが今回は電源ユニットの故障が原因でした。
主電源部分のコネクタが…
カテゴリ:Mac, マザーボード, ロジックボード, 充電できない, 液体こぼし・水濡れ, 起動不良・動作不良, 電源入らない
KNikolai | 2023/02/28

キーボードの上に水をこぼしてしまい、電源が入らなくなりました、との相談がありました。
パソコンを開けてみて肉眼で見てみると、液体がかかったところが見られませんでした。
しかし基板を外して顕微鏡で見ると、液体が染み込んで回路やチップの端子などが腐食…
カテゴリ:ハードウェア, マザーボード, 充電できない, 電源入らない
KNikolai | 2023/02/28

比較的に新しいレノボのノートPCなのですが、電源が入らなくなり、診断に持ってきていただきました。
パソコンを預かって診断を開始しました。
USB-Cのコネクターがよく壊れますが、今回は接続OKです。
けれどもも電源の20ボルトが基板に行き渡っていません…