
ヒンジ・ケース破損に関する作業レポートです。
事例の一環として納期や料金など参考になりますと幸いです
カテゴリ:ヒンジ・ケース破損
kotani | 2023/04/28

DELL Inspiron 5480 のキーボード面が割れてしまったとの事で修理のご依頼です
パームレストをまるごと載せ替えての納品となりました
ご依頼ありがとうございました。
…
カテゴリ:Windows, ハードウェア, ヒンジ・ケース破損
kazama | 2023/04/19

ノートパソコンの蓋をうまく閉める事が出来ず、隙間が空いてしまうとの事でPC Fixsに修理のご相談を頂きました。
分解を行うと、ヒンジ金具を止めるネジ受けが外れている事が分かりました。
両方のヒンジに力が均等に掛からないと、逆側のヒンジが破損する可…
カテゴリ:ヒンジ・ケース破損, 液晶パネル割れ
koikawa | 2023/04/07

DELL INSPIRON 15 3567 という機種の液晶が割れてしまったとのことで修理のご相談を頂きました。
ヒンジ部分も破損してしまっているとのことで、そちらも診断させて頂きました。
無事、液晶パネル交換と、キーボード側の両側ヒンジ部分の補修作業を行い納品させ…
カテゴリ:キーボード, ヒンジ・ケース破損
mhiraoka | 2023/03/31

ヒンジ部分が破損してパソコンの上下が分かれた状態になったとのご相談がございました。
確認してみますとパームレストケース側の受けネジが全破損し、
上半身を固定できていないような状態でした。
こちらのモデルはヒンジ周りに修復のためのスペースがあ…
カテゴリ:Windows, ハードウェア, ヒンジ・ケース破損, 液晶パネル割れ
kazama | 2023/03/14

パソコンを落とし、液晶パネルが破損してしまったとのご相談がございました。
確認するとケースに歪みがある事が分かります。
このまま液晶パネルのみ交換しても負荷が掛かり再度割れるため、まずは歪みを補修していきます。
切れ込みを作り樹脂を入れてい…
カテゴリ:ハードウェア, ヒンジ・ケース破損
kazama | 2023/02/21

液晶側のヒンジが破損し、開閉ができないとのご相談がございました。
分解を行うとご申告を頂いていた左側ヒンジのネジ受けが完全に取れており、右側も一部破損が発生している状態です。
ネジ受けを補修、強度を保つためにネジ/ナット等を使用して固定します…
カテゴリ:ヒンジ・ケース破損
mhiraoka | 2022/12/31

ヒンジ破損でパソコンが開けないといったご相談がございました。
ヒンジ金具はノートパソコンの中でも一番負荷がかかる為、非常に破損しやすい部分です。
今回は修復可能なスペースがあまりありませんでしたが、ある程度の強度を保って修復が出来ました。
…
カテゴリ:Windows, ヒンジ・ケース破損
kusunoki | 2022/12/25

落下によりパソコン下部のケースが割れてしまいご依頼いただきました。
ボトムケースをお取り寄せし交換を実施。
きれいに直りました。
修理のご依頼ありがとうございます。…
カテゴリ:Windows, ハードウェア, ヒンジ・ケース破損
kusunoki | 2022/12/25

今回はヒンジが完全に取れている状態でのご依頼でした。
トップケース(画面が入っているフタの部分)を丸ごと交換して対応させて頂きました。
修理のご依頼ありがとうございました!!…
カテゴリ:ヒンジ・ケース破損
ymurata | 2022/11/04

MSI ms-16w2
液晶トップカバーヒンジ部のネジ台座が破損してしまったとのことで修理のご依頼をいただきました。
この部分は経年劣化や衝撃により破損してしまうことがよくあり、PCの開け閉めが困難となります。
液晶トップカバー背面部に穴を空けインサートナ…