
ヒンジ・ケース破損に関する作業レポートです。
事例の一環として納期や料金など参考になりますと幸いです
カテゴリ:ヒンジ・ケース破損
mhiraoka | 2022/12/31

ヒンジ破損でパソコンが開けないといったご相談がございました。
ヒンジ金具はノートパソコンの中でも一番負荷がかかる為、非常に破損しやすい部分です。
今回は修復可能なスペースがあまりありませんでしたが、ある程度の強度を保って修復が出来ました。
…
カテゴリ:Windows, ヒンジ・ケース破損
kusunoki | 2022/12/25

落下によりパソコン下部のケースが割れてしまいご依頼いただきました。
ボトムケースをお取り寄せし交換を実施。
きれいに直りました。
修理のご依頼ありがとうございます。…
カテゴリ:Windows, ハードウェア, ヒンジ・ケース破損
kusunoki | 2022/12/25

今回はヒンジが完全に取れている状態でのご依頼でした。
トップケース(画面が入っているフタの部分)を丸ごと交換して対応させて頂きました。
修理のご依頼ありがとうございました!!…
カテゴリ:ヒンジ・ケース破損
ymurata | 2022/11/04

MSI ms-16w2
液晶トップカバーヒンジ部のネジ台座が破損してしまったとのことで修理のご依頼をいただきました。
この部分は経年劣化や衝撃により破損してしまうことがよくあり、PCの開け閉めが困難となります。
液晶トップカバー背面部に穴を空けインサートナ…
カテゴリ:ヒンジ・ケース破損
mhiraoka | 2022/08/31

ノートパソコンの開閉部分が壊れてしまったとのご相談がございました。
こちらは非常にヒンジ部分が壊れやすい機種でございます。
もうこうなってしまっては修復でどうにかなるものではなかった為、
部品の交換を行います。
ヒンジ部分も劣化して固…
カテゴリ:ヒンジ・ケース破損
ymurata | 2022/08/30

Lenovo Yoga 7-14ITL5
ヒンジ部破損。破損に伴い液晶も破損してしまったとのことで修理のご依頼をいただきました。
液晶トップ…
カテゴリ:ハードウェア, ヒンジ・ケース破損
KNikolai | 2022/05/30

MSIのノートパソコンの修理のご依頼を頂きました。
パきっと音がして、フタが閉めなくなったそうです。
パソコンを預かって、分解して、診断を行ったところ、ヒンジのネジをとめるプラスチックが割れてしまったとわかりました。
左側のネジ山は3か所とも破損して…
カテゴリ:ヒンジ・ケース破損
ymurata | 2021/11/14

acer (Swift 3) N18H2
ヒンジ部が破損してPCを開けないとのことで診断のご依頼をいただきました。
PCを分解して診断した結果、液晶トップカバーのヒンジ固定用ネジ穴等が破損していることを確認いたしました。
弊社の部品仕入れ先に在庫があったため…
カテゴリ:ヒンジ・ケース破損
kotani | 2021/10/22

富士通 FMV LIFEBOOK AH53/M FMVA53MR のヒンジ破損でお持ち込み
修復不可能でしたのでヒンジパーツごとの交換となりました
ご来店ありがとうございました。
…
カテゴリ:ヒンジ・ケース破損
kotani | 2021/09/22

SONY VAIO Fit 15E SVF15327EJB のヒンジ破損でお持ち込み
キーボード側のネジ穴ごと折れてしまっていたいためパームレストごとの交換となりました
マザーボード類を載せ替えて組み上げると今まで通りの状態で開閉できるようになりました
…