YAMAHA RTX810 拠点間通信(VPN設定)
カテゴリ:Windows, サーバー, ネットワーク設定 pcfixs_f.iino | 2016/08/06
YAMAHAルーターでVPN環境の構築を行いました。
VPNとは、簡単に説明すると離れた環境のLAN同士を暗号化してつないであげる技術です。
法人の場合、本社に置いてあるファイルサーバーに支店からもアクセスしたい場合などに良く使われています。
最近はVPNに対応した装置も増え、安価なルーターでも簡易的に利用ができるようになってきました。
ただし、10数年以上前から定番のYAMAHA製ルーターを使ってIPSecを使用して接続する方法も根強く、
動作も安定しているため弊社でもこの方法で設定、環境構築しております。
今回の案件は、東京の本社と京都の支店間での設定です。
東京は訪問させていただいて設定、京都はコンフィグを入れ込んだルーターを送付、あとは弊社でリモートサポートさせて頂き環境構築しました。
その他、拠点間だけのVPNだけでなく、それ以外の場所からiPadやモバイルPCからもアクセス可能です。
今回もモバイルPC2台とiPad2台からL2TP/IPsecで接続できるよう設定しました。
今月は他にも群馬の前橋-高崎間で同様の案件を実施予定です。
最近はVPNの構築も価格落ちてきてますので、ご興味ある方はご相談ください。
秋葉原店
〒101-0021
東京都千代田区外神田4-13-6
秋葉原STビル6F
・JR 秋葉原駅 電気街口徒歩5分
・東京メトロ日比谷線3番出口徒歩6分
・エクスプレス A1出口徒歩6分
〒101-0021
東京都千代田区外神田4-13-6
秋葉原STビル6F
・JR 秋葉原駅 電気街口徒歩5分
・東京メトロ日比谷線3番出口徒歩6分
・エクスプレス A1出口徒歩6分