
PC-Fixsでは、パソコン修理・データ復旧に関する作業レポートを掲載しています。
事例の一環として納期や料金など参考になりますと幸いです。
PC Fixsスタッフ紹介はコチラ »
カテゴリ:HDD・SSD, ハードウェア, 起動しない・認識しない
kotani | 2023/05/27

NEC VersaPro PC-VJ18TGZNG でWindowsが起動しない状態
BIOS確認するとSSDを認識しておらず、SSDが故障していました。
mSATAが搭載されてましたので、新品mSATAに交換してWindowsを新規インストールし起動するようになりました。
…
カテゴリ:HDD・SSD
kotani | 2023/03/28

モニタ一体型PC DELL XPS One 2710 の動作が遅いとのお持ち込みです。
故障はしていませんでしたが、HDD2TBが搭載されており、SSD2TBへのクローン換装をご提案させて頂きました。
換装後は快適に動作するようになり、お客様には大変喜んで頂けました。
ご来店…
カテゴリ:ハードウェア
koikawa | 2023/02/18

Dell Vostro 3268 という機種のパソコンの動作が遅いとのことでPC Fixsに修理のご相談を頂きました。
診断の結果、内蔵HDDの故障が原因と判明いたしました。もともと動作が遅かったとのことで、SSDへの交換をご提案させて頂き、
動作速度も大幅に改善することがで…
カテゴリ:HDD・SSD, 起動しない・認識しない
kotani | 2023/01/04

ネット販売されている CHUWI と言う中華メーカーのミニPC RZBOX Ryzen9 4900H のOSが起動しなくなったとのお持ち込みです。
搭載されていた Netac M.2 PCIe 512GB が故障していたため、新品SSDに交換してWindows11を新規インストールする事で起動しました。
ドラ…
カテゴリ:HDD・SSD, 起動しない・認識しない
kotani | 2022/12/24

電源を入れると「Insert system disk in drive.」と表示される症状でお持ち込み
M.2 NVMe 512GB が故障してPC認識しなくなっておりました。
今回は新品SSDに交換しWindowsOSを新規インストールして納品させて頂きました
…
カテゴリ:HDD・SSD, ブルースクリーンエラー, 起動しない・認識しない
kotani | 2022/12/02

Amazon等のネット通販サイトで販売されている中華メーカーVETESAのモニタ一体型PC「VTS‐24i7T」のお持ち込みです。
ブルースクリーンでOSが起動しなくなってしまったとの症状。
裏側を開けてみると写真のようになっていて、中華製SSDが故障していました。
デー…
カテゴリ:HDD・SSD
koikawa | 2022/06/09

DELL XPS15 L521XというパソコンのHDDを SSDに交換,データコピー(クローン)作業のご依頼を頂きました。
SSDは在庫しておりましたので、ご依頼頂いてから3日ほどで納品することができました。
HDDからSSDに交換をご希望の方はお気軽にご相談ください。
…
カテゴリ:HDD・SSD, データ救出・復旧
KNikolai | 2021/04/30

MSI Alpha 15のゲーミングノートの診断依頼を承りました。
使用中に画面が乱れてフリーズしてしまったそうで、それ以来システムが起動できなくなりました。
システムに変更を加える前はオリジナルのディスクのクローンを作りますが、クーロン作業が終わるまでの時…
カテゴリ:HDD・SSD, OS修復, Windows, Windowsアップグレード, windowsアップデート, Windows修復, データ救出・復旧, ファイルシステム修復, レジストリ修復, ログインできない, 起動しない・認識しない, 起動不良・動作不良
pcfixs_k.shimizu | 2021/03/10

「Windowsが起動できなくなった。ブルースクリーンも出る。Cドライブにアクセスする事もできない。」
と宅配にてご相談頂きました。
機種は「DELL G3 15 3590」
診断の結果、内蔵SSD故障でした。
軽く診た程度ではエラーもなく正常なのですが、ふとしたタイ…
カテゴリ:HDD・SSD, OS修復, Windows, Windowsアップグレード, windowsアップデート, Windows修復, データ救出・復旧
pcfixs_k.shimizu | 2020/02/11

「youtube閲覧中に電源が落ちた。その後に悪化し、再起動,
自動修復を繰り返す。修復を試みたがそれでも修復中に落ちる。」
とお持込にてご相談いただきました。
お預かりさせて頂き分解したところ、中は埃だらけになってしまっていました。
熱暴走で電源が…