メモリに関する作業レポートです。
事例の一環として納期や料金など参考になりますと幸いです
Lenovo Ideapad 720-13IKB:Windowsが起動できない。メモリー故障。
カテゴリ:Windows, マザーボード, メモリ, 起動しない・認識しない, 起動不良・動作不良 KNikolai | 2021/06/28
診断の依頼を頂き、Windowsが起動できない状態でLenovoのノートパソコンを預かりました。
メモリーのテストをかけてみたらすぐ多数のエラーが出てしまい、パソコンがフリーズしました。
間違いなく、メモリー故障です。
残念ながらこのモデルのメモリーは、マ…
Fujitsu Lifebook SH75/X 起動しない。画面が真っ黒。
カテゴリ:HDD・SSD, Windows, ハードウェア, マザーボード, メモリ, 起動しない・認識しない, 起動不良・動作不良 KNikolai | 2020/11/29
「Fujitsuのノートパソコンは電源が入りますが、画面が真っ黒でその先に進まない」、というような診断のご依頼をいただきました。
単純にCMOSをリセットしたら画面が映るようになりましたが、診断を進めてみるとメモリーが不良になっていることが分かりました…
mouse GTUNE767GTX960J 電源は入るが、画面が真っ暗。
カテゴリ:ハードウェア, メモリ, 電源入らない ymurata | 2020/10/29
iMac (21.5-inch, Mid 2011) ビープ音,起動不良
カテゴリ:HDD・SSD, Mac, ハードウェア, メモリ, 起動しない・認識しない, 起動不良・動作不良, 電源が落ちる, 電源入らない pcfixs_k.shimizu | 2020/01/29
「電源いれると3回のビープ音が一定の間隔でなり続ける。メモリ故障ではと考えている。
気に入っているDVDドライブ付きのマックなので修理,チューンアップを依頼したい。
バックアップは取れているが、一部残したいデータはある。」
とご相談頂きました。
…
【自作PC】落雷後に電源が入らない!雷サージで故障した症状の修理事例
カテゴリ:マザーボード, メモリ, 画面表示不良, 起動しない・認識しない mhiraoka | 2019/08/30
雷が近くに落ちてから突然パソコンが使えなくなったとのご相談がございました。
雷サージという現象が起きて壊れてしまったようです。
電源は入るもののFANが回るだけで画面に何も表示されない状態でした。
診断の結果マザーとメモリのみが壊れているだけ…
【起動エラー】blinitialize Library failed 0xc00000bbで起動しないDELLの解決修理事例
カテゴリ:Windows, グラフィックカード, メモリ, 起動不良・動作不良 y.yamamura | 2019/07/15
今回、お持ちいただきましたのは、Dell XPS 8700のDesktopです。
起動しようとすると、Dellのロゴと一緒に
「blinitialize Library failed 0xc00000bb」
というエラーが表示され、そこから進まず起動できないということです。
Dellのサポートに言…
【HP EliteBook 8540w 】SSD換装・メモリ増設で爆速PC完成の修理事例
カテゴリ:HDD・SSD, Windows, メモリ y.yamamura | 2019/02/05
今回、お持込頂きましたPCは、HPのEliteBook 8540w です。
元から、CPUはCore i7、Nvidiaのグラフィックも入ってるため、かなりのスペックPCですが、
HDDをSSDに換装し、メモリも容量アップさせることで、爆速PCを作りたいというご依頼です。
まずは…
Apple MacBook Pro (15-inch, Mid 2010) メーカーロゴから進まない,電源が入らない事もある
カテゴリ:Mac, ハードウェア, メモリ, 起動しない・認識しない pcfixs_k.shimizu | 2018/12/16
「Appleロゴから進まない。電源が入らない事もある。」
とお電話にてご相談頂きました。
お持ち込み頂き症状を確認したところ、下記写真の状態でした。
持ち込み時は、Appleロゴの後に真っ白い画面になる状態でした。
写真をよく見て頂くとわかるように…
【メモリ取り外し】 MSI GS60 6QC-285TW
カテゴリ:Windows, メモリ y.okamoto | 2018/11/23
【メモリ取り外し】 MSI GS60 6QC-285TW 今回もちょっと特殊なご依頼になります。 ある程度知識や技術などありご自身で分解などされていたとのこと。 この度、メモリのエラーが出るようになったので診断をお願いしたいとのことでお預かりいたし…
Lenovo Thinkpad T450 メモリ+CPU交換
カテゴリ:メモリ, 液晶パネル割れ mhiraoka | 2018/08/23
「線が出たり画面の位置がおかしくなったりしてフリーズする」と、ご相談がありました。
調べてみるとメモリが故障していたために不具合が起こっている様子でした。
メモリの交換で改善するとお伝えすると
「どうせならメモリの容量を増やしてCPUもアップ…




〒101-0021
東京都千代田区外神田4-13-6
秋葉原STビル6F
・JR 秋葉原駅 電気街口徒歩5分
・東京メトロ日比谷線3番出口徒歩6分
・エクスプレス A1出口徒歩6分
![パソコン修理・データ復旧のPC Fixs[ピーシーフィックス]](/img/logo.png)














