HDD・SSDに関する作業レポートです。
事例の一環として納期や料金など参考になりますと幸いです
DELL Latitude E6420 OSが起動しない
カテゴリ:HDD・SSD, データ救出・復旧, 起動しない・認識しない mhiraoka | 2021/06/30
 Windowsが起動途中で真っ暗になるとのご相談がございました。
こういった場合は大体HDDが壊れてることが多いので、まずはHDDを確認。
そうしますとやはりHDDの故障が確認出来ました。
中のデータが重要との事でございましたので、故障したHDDからデータを…
Windowsが起動途中で真っ暗になるとのご相談がございました。
こういった場合は大体HDDが壊れてることが多いので、まずはHDDを確認。
そうしますとやはりHDDの故障が確認出来ました。
中のデータが重要との事でございましたので、故障したHDDからデータを…
LaCie D2HD U2 認識しない
カテゴリ:HDD・SSD, Mac, データ救出・復旧, 外付けHDD, 電源入らない pcfixs_k.shimizu | 2021/06/30
 「2,3年使用していなかった。久しぶりに Mac に接続したら認識しなくなっていた。」
とお持ち込みにてご相談頂きました。
診断の結果、劣化はしているものの、内蔵HDD自体は致命的なエラーもなくデータ救出可能な状態でした。
お客様とご相談させて頂き、入っ…
「2,3年使用していなかった。久しぶりに Mac に接続したら認識しなくなっていた。」
とお持ち込みにてご相談頂きました。
診断の結果、劣化はしているものの、内蔵HDD自体は致命的なエラーもなくデータ救出可能な状態でした。
お客様とご相談させて頂き、入っ…
Lenovo thinkpadL450 PCの動作が遅い フリーズする
カテゴリ:HDD・SSD, Windows, 起動不良・動作不良 ymurata | 2021/06/20
 Lenovo thinkpadL450
PCの動作が遅い フリーズするとのことで診断のご依頼をいただきました。
原因は搭載されていたHDDの劣化によるもので、SSDに交換することで
サクサク動作するよう改善することが出来ました。起動のスピードも格段にアップしました。
…
Lenovo thinkpadL450
PCの動作が遅い フリーズするとのことで診断のご依頼をいただきました。
原因は搭載されていたHDDの劣化によるもので、SSDに交換することで
サクサク動作するよう改善することが出来ました。起動のスピードも格段にアップしました。
…
lenovo thinkpad E480 起動しない メーカーロゴで固まる
カテゴリ:HDD・SSD, Windows, データ救出・復旧, 液体こぼし・水濡れ ymurata | 2021/06/20
 lenovo thinkpad E480
起動時、メーカーロゴで固まってしまいデスクトップ画面まで進まないとのことで
診断のご依頼をいただきました。
診断した結果、SSDの一部が液体接触による腐食を起こしていることを確認しました。
 
 
 
…
lenovo thinkpad E480
起動時、メーカーロゴで固まってしまいデスクトップ画面まで進まないとのことで
診断のご依頼をいただきました。
診断した結果、SSDの一部が液体接触による腐食を起こしていることを確認しました。
 
 
 
…
Apple iMac (Retina 5K, 27-inch, Late 2015) 起動不良,動作重い
カテゴリ:HDD・SSD, Mac, OS修復, 起動しない・認識しない, 起動不良・動作不良 pcfixs_k.shimizu | 2021/05/26
 「半年前から動作が重い。Big Surに上げたらより重くなった。」
とご相談頂きました。
診断の結果、内蔵HDDの故障でした。
こちらのiMacは、小さい容量の特殊SSDと大容量のHDDを使用した特殊RAIDの「Fusion Drive」で構成されていました。
データはバックア…
「半年前から動作が重い。Big Surに上げたらより重くなった。」
とご相談頂きました。
診断の結果、内蔵HDDの故障でした。
こちらのiMacは、小さい容量の特殊SSDと大容量のHDDを使用した特殊RAIDの「Fusion Drive」で構成されていました。
データはバックア…
MSI Alpha 15:Windowsが立ち上がらなくなりました。
カテゴリ:HDD・SSD, データ救出・復旧 KNikolai | 2021/04/30
 MSI Alpha 15のゲーミングノートの診断依頼を承りました。
使用中に画面が乱れてフリーズしてしまったそうで、それ以来システムが起動できなくなりました。
システムに変更を加える前はオリジナルのディスクのクローンを作りますが、クーロン作業が終わるまでの時…
MSI Alpha 15のゲーミングノートの診断依頼を承りました。
使用中に画面が乱れてフリーズしてしまったそうで、それ以来システムが起動できなくなりました。
システムに変更を加える前はオリジナルのディスクのクローンを作りますが、クーロン作業が終わるまでの時…
NEC PC-NS750EAW Windows起動不良
カテゴリ:HDD・SSD, OS修復, Windows, Windows修復, ファイルシステム修復, レジストリ修復, 起動しない・認識しない, 起動不良・動作不良 pcfixs_k.shimizu | 2021/04/26
 「もともとたまにchkdskが走っていた。現状メーカーロゴまでしか起動しない。」
とお持ち込みにてご相談頂きました。
診断の結果、内蔵HDDの物理故障でした。
今回の場合、物理故障が原因で更にファイルシステムの破損(論理障害)も起きておりました。
…
「もともとたまにchkdskが走っていた。現状メーカーロゴまでしか起動しない。」
とお持ち込みにてご相談頂きました。
診断の結果、内蔵HDDの物理故障でした。
今回の場合、物理故障が原因で更にファイルシステムの破損(論理障害)も起きておりました。
…
Lenovo ideapad S540 自動修復が始まり起動しない
カテゴリ:HDD・SSD, Windows, ハードウェア koikawa | 2021/04/25
Crucial CT525MX300SSD1 中度物理障害データ復旧
カテゴリ:HDD・SSD, データ救出・復旧 pcfixs_f.iino | 2021/04/04
 Crucial CT525MX300SSD1 のデータ復旧事例です。
 
 
全く認識しない状態でご依頼いただきました。
診断の結果、ファームウェア故障による中度物理障害を確認。
本来ファームウェア修復が必要になりますが、データ復旧装置の制御により全…
Crucial CT525MX300SSD1 のデータ復旧事例です。
 
 
全く認識しない状態でご依頼いただきました。
診断の結果、ファームウェア故障による中度物理障害を確認。
本来ファームウェア修復が必要になりますが、データ復旧装置の制御により全…
Fujitsu FMVA53UW 内蔵HDDをSSDにアップグレード
カテゴリ:HDD・SSD, データコピー・バックアップ, ハードウェア koikawa | 2021/04/01





〒101-0021
東京都千代田区外神田4-13-6
秋葉原STビル6F
・JR 秋葉原駅 電気街口徒歩5分
・東京メトロ日比谷線3番出口徒歩6分
・エクスプレス A1出口徒歩6分
![パソコン修理・データ復旧のPC Fixs[ピーシーフィックス]](/img/logo.png)










 
   
     
     
    



 
       
       
       
       
      
 
 

 
