HDD・SSDに関する作業レポートです。
事例の一環として納期や料金など参考になりますと幸いです
Apple MacBook Air (13-inch, Mid 2011)
カテゴリ:HDD・SSD, Mac, Windows, ハードウェア, 起動しない・認識しない, 起動不良・動作不良 pcfixs_k.shimizu | 2020/04/26
 「BootCampのWindows7でExcelを保存しようとしたらフリーズした。
その後、再起動したが[no bootable device]と出て起動できない。
他者で、SSD故障じゃないかと言われた。」
とご相談頂きました。
遠方からのお問い合わせでしたので、宅配にてお送り頂きま…
「BootCampのWindows7でExcelを保存しようとしたらフリーズした。
その後、再起動したが[no bootable device]と出て起動できない。
他者で、SSD故障じゃないかと言われた。」
とご相談頂きました。
遠方からのお問い合わせでしたので、宅配にてお送り頂きま…
Apple iMac (21.5-inch, Mid 2010) OS起動しない,カーネルパニック
カテゴリ:HDD・SSD, Mac, 起動しない・認識しない pcfixs_k.shimizu | 2020/04/21
 「OSが起動できない。カーネルパニックが起きている。」
とご相談頂きました。
カーネルパニックが起きて起動できないといっても、その原因は様々ございますので、
診断前に一概に「この症状だと原因は〇〇です。」とは言えません。
ただし、修理歴なしでこ…
「OSが起動できない。カーネルパニックが起きている。」
とご相談頂きました。
カーネルパニックが起きて起動できないといっても、その原因は様々ございますので、
診断前に一概に「この症状だと原因は〇〇です。」とは言えません。
ただし、修理歴なしでこ…
Apple MacBook Pro (13-inch, Mid 2012) SSD換装
カテゴリ:HDD・SSD, Mac, 起動しない・認識しない, 起動不良・動作不良 pcfixs_k.shimizu | 2020/04/08
 「他者でHDD故障と言われた。HDDをSSDへ換装してほしい。」
とご相談頂きました。
お持ち込み頂き、実機を診断したところ内蔵HDDは壊れておりませんでした。
故障箇所は内蔵HDDとロジックボード(メインの基板)を接続していSATAケーブルでした。
お客様に診…
「他者でHDD故障と言われた。HDDをSSDへ換装してほしい。」
とご相談頂きました。
お持ち込み頂き、実機を診断したところ内蔵HDDは壊れておりませんでした。
故障箇所は内蔵HDDとロジックボード(メインの基板)を接続していSATAケーブルでした。
お客様に診…
HP compaq 620 Windows起動不良
カテゴリ:HDD・SSD, Windows, ハードウェア, 起動しない・認識しない, 起動不良・動作不良 pcfixs_k.shimizu | 2020/03/27
 「HDD故障したようで、Windowsが起動できない。古いPCだが愛着があるので直したい、データは不要。」
とご相談頂きました。
診断の結果、お客様の予想通りHDD故障でした。
修理するには、HDD交換が必須となりますが規格が古く、
現状出回ってるHDDと交換す…
「HDD故障したようで、Windowsが起動できない。古いPCだが愛着があるので直したい、データは不要。」
とご相談頂きました。
診断の結果、お客様の予想通りHDD故障でした。
修理するには、HDD交換が必須となりますが規格が古く、
現状出回ってるHDDと交換す…
【Panasonic CF-SV9NDMQR】SSD換装・交換の事例
カテゴリ:HDD・SSD, Windows, ハードウェア pcfixs_k.shimizu | 2020/03/17
 「今日新しくパソコン本体を買って持っていくので、CF-SV9のSSD交換をお願いしたい。」
とご相談いただきました。
こちらの案件、「新品なのにSSD換装ってどういう事?」と思われる方も
いらっしゃると思いますが、どういう事かと言いますとメーカーでSSD容量…
「今日新しくパソコン本体を買って持っていくので、CF-SV9のSSD交換をお願いしたい。」
とご相談いただきました。
こちらの案件、「新品なのにSSD換装ってどういう事?」と思われる方も
いらっしゃると思いますが、どういう事かと言いますとメーカーでSSD容量…
FMV-BIBLO NF/E50 FMVNFE50B CPUファン故障,HDD故障
カテゴリ:HDD・SSD, Windows, ハードウェア, 起動不良・動作不良 pcfixs_k.shimizu | 2020/02/15
 「CPUファンエラーが出る。他社でファン故障と診断された。」
とお持ち込み頂きました。
精密診断の結果、CPUファンだけでなく内蔵HDDにもエラーが出ておりました。
エラーの種類によっては、システム側の対応ですぐすぐの交換をしなくてもしばらくは
使用…
「CPUファンエラーが出る。他社でファン故障と診断された。」
とお持ち込み頂きました。
精密診断の結果、CPUファンだけでなく内蔵HDDにもエラーが出ておりました。
エラーの種類によっては、システム側の対応ですぐすぐの交換をしなくてもしばらくは
使用…
Vaio VJF152C11N HDD故障による交換修理の事例
カテゴリ:HDD・SSD, Windows修復 mhiraoka | 2020/01/31
 起動が遅いので改善してほしいとのご相談がありました。
XPパソコンの為、ある程度は仕方ありませんが、遅い原因はHDDの故障によるものでした。
HDDの交換を行う際、どうせならとSSDへの換装を行い、データ復旧を行う事で症状は改善。
今まで起動に5分~か…
起動が遅いので改善してほしいとのご相談がありました。
XPパソコンの為、ある程度は仕方ありませんが、遅い原因はHDDの故障によるものでした。
HDDの交換を行う際、どうせならとSSDへの換装を行い、データ復旧を行う事で症状は改善。
今まで起動に5分~か…
DELL Inspiron 15 3567 OSが起動しない
カテゴリ:HDD・SSD, データ救出・復旧, 起動しない・認識しない mhiraoka | 2020/01/31
 突然OSが起動しなくなったとのご相談がございました。
診断の結果、SSDの故障が原因でした。HDDと違ってSSDは突然壊れてしまう事が多い為、
「さっきまで普通に使えていたのに」という事が起こりやすい傾向にあります。
今回はSSDの読み込み部分にエラーが…
突然OSが起動しなくなったとのご相談がございました。
診断の結果、SSDの故障が原因でした。HDDと違ってSSDは突然壊れてしまう事が多い為、
「さっきまで普通に使えていたのに」という事が起こりやすい傾向にあります。
今回はSSDの読み込み部分にエラーが…
iMac (21.5-inch, Mid 2011) ビープ音,起動不良
カテゴリ:HDD・SSD, Mac, ハードウェア, メモリ, 起動しない・認識しない, 起動不良・動作不良, 電源が落ちる, 電源入らない pcfixs_k.shimizu | 2020/01/29
 「電源いれると3回のビープ音が一定の間隔でなり続ける。メモリ故障ではと考えている。
気に入っているDVDドライブ付きのマックなので修理,チューンアップを依頼したい。
バックアップは取れているが、一部残したいデータはある。」
とご相談頂きました。
…
「電源いれると3回のビープ音が一定の間隔でなり続ける。メモリ故障ではと考えている。
気に入っているDVDドライブ付きのマックなので修理,チューンアップを依頼したい。
バックアップは取れているが、一部残したいデータはある。」
とご相談頂きました。
…
Buffalo HD-LC1.0U3-BK データ復旧
カテゴリ:HDD・SSD, データ救出・復旧, ハードウェア, 外付けHDD pcfixs_k.shimizu | 2020/01/06
 「PCに接続してフォルダを開こうとしてもずっと考え中で開けない。」
とご相談頂きました。
お持込頂き診断したところ、不良セクター(読み書きできない領域)が発生しておりました。
毎日使用しているとの事でしたので、特急対応にて即日中に納品させて頂き…
「PCに接続してフォルダを開こうとしてもずっと考え中で開けない。」
とご相談頂きました。
お持込頂き診断したところ、不良セクター(読み書きできない領域)が発生しておりました。
毎日使用しているとの事でしたので、特急対応にて即日中に納品させて頂き…





〒101-0021
東京都千代田区外神田4-13-6
秋葉原STビル6F
・JR 秋葉原駅 電気街口徒歩5分
・東京メトロ日比谷線3番出口徒歩6分
・エクスプレス A1出口徒歩6分
![パソコン修理・データ復旧のPC Fixs[ピーシーフィックス]](/img/logo.png)








 
   
     
     
    



 
       
       
       
       
      
 
 

 
