
画面表示不良に関する作業レポートです。
事例の一環として納期や料金など参考になりますと幸いです
カテゴリ:Windows, ハードウェア, 液体こぼし・水濡れ, 画面表示不良
kazama | 2023/09/19

パソコンの持ち運び中に雨にあった後、液晶の右端が正常に表示されないとの事でPC Fixsに修理のご相談を頂きました。
水分が内部に入っている可能性がある為、バッテリーを外して基板を確認するとともに液晶パネルを外してケーブルに損傷がないか確認します。
…
カテゴリ:画面表示不良, 起動不良・動作不良
mhiraoka | 2023/08/31

電源は入ってFANなどは回るが画面が映らないというご相談がございました。
このような場合はVGAやメモリ、電源ユニット、マザーボード故障の可能性が想定されます。
それぞれの個所の確認を行って言った所、今回は電源ユニット部分の故障と判明。
他の部分…
カテゴリ:画面表示不良
mhiraoka | 2023/08/31

画面が乱れるとの事でご相談がございました。
パソコンの画面上ではノイズが酷く、全く映っていない状態ですが、
外部モニタに接続すると問題無く表示されております。
この状態の場合はほぼ液晶かケーブルの問題な事が多く、今回は液晶パネルの不具合が原…
カテゴリ:Windows, モニタ・液晶, 画面表示不良
kazama | 2023/08/30

画面に細い縦の線が複数入り、使用に支障を来たしているとのご相談がございました。
この様な症状の場合「液晶パネル自体の不具合」「液晶ケーブルの不具合」「マザーボードの不具合」が主な原因として考えられますが、お預かりしたパソコンでは
・外部モニタ…
カテゴリ:液晶パネル割れ, 画面表示不良
mhiraoka | 2023/07/31

液晶割れのご相談がございました。
液晶パネルはパソコンのメーカーや型番によって搭載されている部品が全く違うため、
モノによっては部品の入手に時間がかかったりします。
しかし、弊社は多数の液晶在庫を普段から抱えております。
今回ご相談頂いた…
カテゴリ:モニタ・液晶, 画面表示不良
mhiraoka | 2023/07/31

液晶割れのご相談がございました。
Macbookは機種によって部品入手が出来ないという理由で修理を断られてしまうケースも多いです。
弊社はApple正規サービスプロバイダの為、他で断られた部品入手も可能であったりする場合がございます。
今回も液晶上半身…
カテゴリ:Windows, 画面表示不良
kusunoki | 2023/07/30

今回お預かりしたのはMSI Trident X スリムケース型の高性能ゲーミングマシンです。
引っ越しした後に電源は入るものの画面出力しなくなってしまったとの事です。
分解してゆきますが、スリムケースの中はパーツがびっしりと隙間なく配置されています。
…
カテゴリ:Windows, 画面表示不良
kusunoki | 2023/07/01

「電源は入るが画面に何も映らない。」とのご相談がございました。
電源を入れるとランプがついたりFANが回ったりはしますが、画面に何の反応もない状態でした。
これは液晶パネル、液晶ケーブル、マザーボードのどれかが故障している際によくある症状です。
…
カテゴリ:Windows, 画面表示不良
kazama | 2023/06/24

電源ボタンを押しても画面に何も表示されなくなったとの事で、PC Fixsに修理のご相談を頂きました。
店頭でお客様にお伺いすると、メーカーロゴは表示されWindowsの読み込み中に画面が映らなくなるとの事。
角度を変えて確認すると、Windows11の起動画面がうっす…
カテゴリ:Windows, ハードウェア, 画面表示不良
kusunoki | 2023/05/31

液晶表示されなくなったとの事でお持ち込みのお客様の担当を致しました。
パソコンをいったん分解クリーニングし再度組み立てしたところ液晶表示が復活致しました。
分解、再組立てにて復旧する事例も多々ございます。
同様の症状がありましたら是非ご依頼お待…