
画面表示不良に関する作業レポートです。
事例の一環として納期や料金など参考になりますと幸いです
カテゴリ:モニタ・液晶, 液晶パネル割れ, 画面表示不良
mhiraoka | 2023/02/28

MacbookProの液晶割れについてのご相談がございました、
他店様で部品入手不可で断られたとの事。
Macの液晶は様々な部品が出回っているものの、
品質としては良くないものが多数ですからね…
しかし、弊社はAppleの認定修理プロバイダでございます為、
…
カテゴリ:Windows, ハードウェア, 画面表示不良
kazama | 2023/02/28

液晶表示が乱れてしまい、使用に支障をきたすとの事で修理のご相談を頂きました。
診断の結果、液晶パネル故障が判明いたしました。
本液晶パネルは薄型となる為在庫が無く、お客様が日々ご使用されているとの事から一旦ご返却。
パーツが到着した時点で再…
カテゴリ:Windows, モニタ・液晶, 画面表示不良
kusunoki | 2023/02/15

NEC VALUESTAR N VN370の液晶表示にノイズとのお持ち込み案件です。
一度分解し再組立てしたところ症状が無くなりました。
数日間のテストにて問題無く表示される事を確認致しました。
分解、再組立てにて復旧することも度々ございます。
ご来店ありがとう…
カテゴリ:マザーボード, 画面表示不良
mhiraoka | 2023/01/31

電源を入れるとFANは回転するものの画面が映らないといったご相談がございました。
こういった場合は色々な部分に故障の可能性が考えられます。
今回の場合だとマザーボードの故障が原因だったため、交換にて改善いたしました。
比較的古めのパソコンも修…
カテゴリ:モニタ・液晶, 画面表示不良
mhiraoka | 2022/11/30

電源を入れても画面が映らないといったご相談がございました。
本体のランプは点滅している等の反応がある事から、恐らくは液晶周りの不具合と想定しました。
そこでまずは液晶パネルを交換しましたが、症状は変わらず。
次にケーブル部分を確認してみます…
カテゴリ:マザーボード, 画面表示不良
mhiraoka | 2022/11/30

電源は入るが画面が映らないといったご相談がございました。
電源を入れるとスイッチ部分のランプは点灯するが、画面に何も表示されないといった状態。
お調べした所、原因はマザーボード故障という事が判明。
該当箇所の修理を行い、正常に画面出力される…
カテゴリ:Mac, グラフィックカード, ハードウェア, 画面表示不良
kusunoki | 2022/11/27

Apple Mac Pro (Late 2013)ジャーンと起動の音はするものの映像出力しないとのご依頼をいただきました。
特殊な機種ですが、グラフィックカードの修復(リフロー)により無事正常に画面が映るようになりました。…
カテゴリ:モニタ・液晶, 画面表示不良
koikawa | 2022/11/07

HP 15-cs3106TU 液晶のバックライトが光らない状態で、ライトなどで照らすとうっすら映っているとのことで、PCFixs に修理のご相談を頂きました。
今回は、液晶パネル自体に不良は無く、液晶周りの分解、組み立て作業のみで改善することができました。
同じような…
カテゴリ:ハードウェア, 画面表示不良
ymurata | 2022/11/07

DELL Latitude 14 Rugged 5404
液晶画面に線が入るとのことで修理のご依頼をいただきました。
特殊な機種ですが、海外の取引先にて交換用の液晶ユニットの在庫が見つかりました。
交換し無事正常に画面が映るようになりました。
交換した液晶ユニット↓
…
カテゴリ:液晶パネル割れ, 画面表示不良
ymurata | 2022/11/07

DELL Vostro 5490
PCを落としてしまい、液晶が割れてしまったとのことで修理のご依頼をいただきました。
交換用液晶パネルは取り寄せとなりましたが、ご依頼頂いてから3日間で修理完了となりました。
&…