【液晶映らず】ASUS ROG Zephyrus G14の液晶交換修理(GA402RJ-R76RX6700SBKS)
カテゴリ:Windows, ノートパソコン, モニタ・液晶, 画面表示不良 hasegawa | 2025/09/30
故障症状
皆さんこんにちは。PC-Fixs 長谷川です。
今回は液晶が映らなくなってしまったというROG Zephyrus G14の修理事例をご紹介いたしますね。
こうした症状ですと、液晶パネル、ディスプレイケーブル、メイン基板のいずれかに問題があるパターンが多いのですが…分解を実施しましょう。
裏蓋を開けると、意匠に凝った中央の放熱板が見えます。
外部からは見えない箇所にこのようなデザインがあるパソコンは非常に稀です。
診断結果
分解の結果、液晶パネルに故障が確認されました。
液晶パネルの裏面から、液晶パネルメーカー、及び型番を参照します。
ちなみにですが、パソコンのパーツは全ての部品が販売メーカーによって作られている訳ではなく、
ところどころに部品メーカーから取寄せた物が使われています。
液晶パネルもその一つで、今回は液晶パネル大手である、BOEテクノロジー製の液晶が使われてしました。
取り外した液晶パネル。ゲーミングノートパソコンというだけあって、
高性能なモデルが使われていました。
修理期間
2週間
修理内訳
海外より液晶パネルを取寄せ、交換を実施しました。
修理結果
液晶パネル交換後、無事Windowsが描画されました。修理成功です!
ゲーミング用パソコンでここまで薄くてコンパクトなのは昔では考えられないです。
時代の進化と企業努力を感じます。
ゲーミング用のノートパソコンは高性能な機能を引き出すために、それぞれの部品にかかる負荷がやや高まります。
液晶パネルの故障も珍しくはありません。もし不調が有れば、まずはPC-Fixsにご相談いただければと思います。
何卒、よろしくお願いいたします!





〒101-0021
東京都千代田区外神田4-13-6
秋葉原STビル6F
・JR 秋葉原駅 電気街口徒歩5分
・東京メトロ日比谷線3番出口徒歩6分
・エクスプレス A1出口徒歩6分