起動しないMicrosoft Surface Laptop 3 – 15 inch 1873の修理 【Couldn’t find a bootable operating system】
カテゴリ:HDD・SSD, Windows, ノートパソコン hasegawa | 2025/08/12
故障症状
みなさまこんにちは。ハセガワです。
本日は起動しないMicrosoft Surface Laptop 3 – 15 inchの修理事例をご紹介いたします。
Surfaceはどれも筐体が似ており、わかりづらいのですが、裏蓋には1873との記載がありました。モデルは上記で間違いないようです。
確認してみると、起動後すぐに「boot error」「Couldn’t find a bootable operating system」のポップアップが。
こうした場合、Windowsシステムや、システムが保存されている記憶装置そのものに問題があるケースが多いです。
診断結果
診断を続けたところ、内部の記憶装置(SSD)に故障がありました。
修理期間
3日前後
修理内訳
データはご不要とのことでしたので、今回はSSD交換とWindowsの初期化インストールを実施。
Surface Laptopはこのシリーズから各種パーツの交換がしやすくなりました。
もしSurface Laptop “2”だった場合、SSDは交換できません。
修理結果
無事、Windowsが立ちあがるようになりました。
うまくパソコンが起動できない時は、PC-Fixsへ。
何卒、よろしくお願いいたします。





秋葉原店
〒101-0021
東京都千代田区外神田4-13-6
秋葉原STビル6F
・JR 秋葉原駅 電気街口徒歩5分
・東京メトロ日比谷線3番出口徒歩6分
・エクスプレス A1出口徒歩6分
〒101-0021
東京都千代田区外神田4-13-6
秋葉原STビル6F
・JR 秋葉原駅 電気街口徒歩5分
・東京メトロ日比谷線3番出口徒歩6分
・エクスプレス A1出口徒歩6分