液晶の割れた dynabook G83/KU(A6QNKF8D515) の液晶パネル交換修理
カテゴリ:ハードウェア machida | 2025/08/31
故障症状
こちらの「dynabook G83/KU(A6QNKF8D515)」は、液晶の破損にてお持ち頂きました。
左側に縦一直線の線が表示され、触ったところ急に表示が黒くにじみ、それが全体に広がったとのことでした。
こちらが破損箇所、下部横方向にも破損が確認できます。
診断結果
液晶パネルの物理破損
修理期間
部品の取寄せ:3日間
作業時間:3-4時間程度
修理内訳
この機種は、液晶を収めるトップケースに取り付け様のガイドがありません。
上下左右で適正な隙間がそれぞれ異なるので、ベゼルと隙間とにらめっこしながら取り付けていきます。
修理結果
液晶パネルを交換した上半身を本体に取り付け、通電チェック。
前述のズレ調整のため5回目ほど取り付け直しましたが、無事に表示を確認しました、修理完了です。
交換直後の動作テスト状況。
液晶パネルは、落下等の強い衝撃が無くとも圧力がかかっただけでも割れてしまいます。
リュックにい入れたまま壁により掛かる、ケースにACアダプタやマウス等と一緒に入れカバンに押し込む等など、意外と簡単に割れます。
最近では薄型モデルが増えていますので、取り扱いには注意したいところです。
ノートパソコンの液晶故障でお困りの方は、是非PC-Fixsにご相談ください。





秋葉原店
〒101-0021
東京都千代田区外神田4-13-6
秋葉原STビル6F
・JR 秋葉原駅 電気街口徒歩5分
・東京メトロ日比谷線3番出口徒歩6分
・エクスプレス A1出口徒歩6分
〒101-0021
東京都千代田区外神田4-13-6
秋葉原STビル6F
・JR 秋葉原駅 電気街口徒歩5分
・東京メトロ日比谷線3番出口徒歩6分
・エクスプレス A1出口徒歩6分