
電源ジャック故障に関する作業レポートです。
事例の一環として納期や料金など参考になりますと幸いです
カテゴリ:充電できない, 電源ジャック故障
kotani | 2023/03/28

DELL XPS 13 9360 が充電できなくなったとのお持ち込みです。
ACは問題なく通電しておりましたが、DCジャックが故障していました。
新品DCジャックを取り寄せて交換し、正常に充電できる事を確認して納品させて頂きました。
ご利用ありがとうございました。
…
カテゴリ:ハードウェア, 充電できない, 電源ジャック故障, 電源入らない
KNikolai | 2022/11/30

今回はマウスのゲーミングノートの定番の壊れ方を紹介致します。
「電源が入らない」とか、「充電できない」とか、「接触不良」などの色んな症状が出ますが、原因は一緒です。
DCジャック(電源コードの挿し口)の故障です。
電源コードの抜き差しで接点が弱く…
カテゴリ:ハードウェア, マザーボード, ロジックボード, 充電できない, 電源ジャック故障, 電源入らない
KNikolai | 2022/11/30

最近のパソコンによく見かけるUSB Type-Cの端子ですが…
一つのポートからUSB接続も映像出力も充電も出来るのはもちろん、便利です。
しかし、壊れやすいです。
今回も、「充電出来なくて、電源が入らない」という修理のご依頼を頂きましたが、その犯人はUSB-Cポ…
カテゴリ:充電できない, 電源ジャック故障, 電源入らない
KNikolai | 2022/10/31

今回は電源が入らないデルのノートパソコンの修理依頼を承りました。
電源コードをパソコンに挿してみると、ACアダプターのランプさえ消えます。
費用の高いマザーボード修理になってしまうかと思ったが、パーツを一つ一つ点検した結果、DCジャックの故障が確認出…
カテゴリ:ハードウェア, 充電できない, 電源ジャック故障, 電源入らない
KNikolai | 2022/07/28

「充電できない。電源が入らない。」という修理依頼をいただきました。
フタを開けて、テスターをあてて、故障箇所がすぐ分かりましたが修理は意外と複雑なことになりました。
故障箇所はDCジャックでした。真ん中のピンが折れてしまってパソコンが給電されませ…
カテゴリ:電源ジャック故障
mhiraoka | 2022/06/30

充電できなくなったとのご相談がございました。
外観を確認するとDCジャックが故障しておりました為、
早速部品を取り寄せての交換を行いました。
ゲーミングPCの部品は特殊ですが、何とか入手に成功。
今回は他に故障しているような箇所も無く、DCジャ…
カテゴリ:電源ジャック故障, 電源入らない
KNikolai | 2022/06/30

「電源コードを挿しても充電できない、電源が入らない」というような修理のご依頼を頂きました。
違うACアダプターを試してもダメです。
さあ、分解して診断し始めます。
オシロスコープやテスターをあてて、電源の20ボルトが回路のどこまで届いているかを調べよ…
カテゴリ:充電できない, 電源ジャック故障
ymurata | 2022/06/03

lenovo V310-15ISK
PCを落下させてしまってから充電できないとのことで診断のご依頼をいただきました。
PCを分解しDCジャックを確認してみると、ケーブルが断線している状態でした。
…
カテゴリ:電源ジャック故障
kotani | 2022/04/18

DELL inspiron 5498 のDCジャックが破損して充電できなくなってしまったとの事です。
DCジャックごと交換を行い、無事に起動するようになりました。
ご来店ありがとうございました。
…
カテゴリ:マザーボード, 充電できない, 起動しない・認識しない, 電源ジャック故障, 電源入らない
KNikolai | 2022/01/31

Lenovoの2020年モデル、割と新しい機種の持ち込みがありました。
電源コード(USB Type-C)を繋げていたままパソコンを落下させてしまって、充電が出来なくなったとのことです。
受付でUSBタイプCのテスターをさして、パソコンに流れる電流などを計ってみまし…