- home Home »
- folder Mac »
Apple MacBook Pro A1278 使用中にフリーズ 再起動したが改善しない
カテゴリ:Mac, ハードウェア, 起動しない・認識しない, 起動不良・動作不良 pcfixs_k.shimizu | 2017/05/30
「Word使用中に突然動作が重くなり、そのままフリーズ。
再起動したが改善せず、起動にものすごく時間がかかるようになった。」
とご相談頂きました。
機種はApple MacBook Pro A1278。
症状からまず考えられるのは、内蔵HDDの故障です。
お持ち込み頂き詳しくお話を伺ったところ、
他社さんでの修理歴があるようでHDDのSATAケーブルを1年前に交換しているようでした。
お預かり後診断を進めると、まず内蔵HDDのSATAケーブルを止めているビスが斜めにささっており、
ケーブル若干無理矢理取り付けた感があり、たわんでおりました。
気になりながらも内蔵HDDを確認したところ、こちらは問題なく元気な状態でした。
となるとやはり…
結果としてはSATAケーブル故障でした。
接続が不安定で認識したりしなかったりという状態でした。
ただし、その他にもOSが破損しており、起動が遅いのはそちらが原因でした。
という事で、今回はSATAケーブルの新品交換修理とOSの修復をご依頼頂きました。
ご利用、誠にありがとうございました。
秋葉原店
〒101-0021
東京都千代田区外神田4-13-6
秋葉原STビル6F
・JR 秋葉原駅 電気街口徒歩5分
・東京メトロ日比谷線3番出口徒歩6分
・エクスプレス A1出口徒歩6分
〒101-0021
東京都千代田区外神田4-13-6
秋葉原STビル6F
・JR 秋葉原駅 電気街口徒歩5分
・東京メトロ日比谷線3番出口徒歩6分
・エクスプレス A1出口徒歩6分