PC工房 BTOデスクトップパソコン 持込みでのCPU、CPUクーラー交換
カテゴリ:ハードウェア machida | 2025/10/31
故障症状
今回は、ショップブランドBTO、PC工房デスクトップのお持ち込みです。
トラブル対処ではなく、性能アップとして部品持込みでの交換作業のご依頼となります。
プレイしたいゲームで性能が芳しくないとのこと、早速作業していきましょう。

CPUはRyzen7 5800Xから5800X3Dへ、クーラーはNoctuaのNH-U12A chromaxです。
ケースサイズが本当にギリギリで、メーカー確認済みとのお話でしたが干渉しないかハラハラでした。

元のリテールクーラーと比べると、大きさの違いがよくわかりますね。
診断結果
お客様の方で、PC工房サポートでのBIOS.ver、ケースサイズ確認済みでしたので、スムーズに作業は進みました。
後発の高性能CPUの場合、マザーボードが対応していてもBIOS更新が必須なことが多いので助かりますね。
今回のような大型空冷クーラーを取り付ける場合、ケースサイズだけでなくマザーボードのヒートシンクと干渉しないかも重要です。
修理期間
4時間程度
修理内訳
動作確認が取れていたものの、CPU交換後の最小構成起動テスト、メモリーテスト、組み上げ後の冷却テストと段階を踏みました。
一気にやってしまうと、トラブルの際にどのタイミングで発生したか、判別出来なくなるためです。
また、BTOではBitlockerの有無にも注意が必要です、今回も例に漏れずロック解除が必要でした。

GPUなどを組み込んだところ、殆ど隙間がないです。GPUの交換はあまり考えたくないですね。

多少の配線ルート変更、整線を行い、作業完了です。
修理結果
CPU、空冷クーラーの交換作業は無事に終わり、納品となりました。
某戦場6のパフォーマンスが思いの外上がらなかったようで、元構成を活かしつつアップグレードが出来ました。
少しでも快適にプレイできるといいですね。
※自作やショップブランドBTOパソコンでは、診断や作業に基本料金として5,000円(税抜)が別途必要となります。
自作、BTOパソコンのお困りごとでもPC-Fixsへ、まずはお電話やメールでお問い合わせください。




〒101-0021
東京都千代田区外神田4-13-6
秋葉原STビル6F
・JR 秋葉原駅 電気街口徒歩5分
・東京メトロ日比谷線3番出口徒歩6分
・エクスプレス A1出口徒歩6分
![パソコン修理・データ復旧のPC Fixs[ピーシーフィックス]](/img/logo.png)



















