通話料無料0120-185-090
お問い合わせ・ご相談
PCサポート&ITコンサルティング PCフィックス

Dell Inspiron 14 7420 2-in-1 ヒンジが浮き上がる、ヒンジ破損

カテゴリ:ハードウェア machida2025/10/31

故障症状

今回は、Dellノートのお持ち込みです。

ヒンジが破損し開閉に支障があるとのこと、見てみると本体両側の取付基部が浮き上がっています。

破損状況の確認が必要です、まずは診断してみましょう。

30121 (10)
裏蓋を開けたところ、ヒンジの固定部分を見るためには基板を外す必要があります。

 

30121 (4)

どんどんバラバラにしていきます。

 

30121 (14)

原因部分はここです。パームレストのネジ受けは金属で頑丈ですが、固定方法が数個の樹脂リベットではどう考えても耐久性に難がありますね。

 

診断結果

原因はパームレストの金属フレーム剥離でした。

本機種はタブレットモードになる全周型のヒンジ仕様のため、破損しやすい構造にも関わらず、フレーム固定方法が樹脂リベットと耐久性に問題がありそうです。

ネジ受けの真上にキーボードユニットがあり、構造上 貫通穴+ボルト固定方式での補修は見込めませんので、パームレスト一体を交換する修理のご提案となりました。

修理期間

2週間程度(部品手配期間を含む)

修理内訳

キーボードはリベット止め方式、トラックパッドは分離不能な一体パーツのため、一式丸ごと新品に交換となりました。

また、再発防止策として、ヒンジ部分に注油し必要以上に負荷がかかりにくいよう処置をしています。

30121 (5)
この状態で一つの部品です

 

30121 (9)

新品のパームレストにどんどん部品を組戻していきます。

 

30121 (12)

動作確認を行って作業完了。

 

修理結果

パームレスト交換によりヒンジ修理が無事に終わり、納品となりました。

構造上の耐久性の問題は気になりますが、暫くは大丈夫かと思われます。

今回は海外モデルのPCでしたが、国内海外問わず可能な限りご対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。

 

ヒンジのトラブルならPC-Fixsへ、まずはお電話やメールでお問い合わせください。

パソコン修理・データ復旧のお悩みPC Fixsが解決します
パソコン修理・データ復旧のお悩みPC Fixsが解決します 0120-185-090
無料相談・お見積り依頼フォーム

会社名任意

お名前必須

ご連絡方法必須

メールアドレス必須

メールアドレス(確認)必須

電話番号必須

機 種任意

  • メーカー
  • 型 番

お問合せ内容必須

プライバシーポリシーに同意する必須

パソコン修理・データ復旧は持込・宅配・出張にて行います!

TwitterFacebookHatenaPocketLine
PCトラブル・修理・復旧等パソコンの事ならなんでもお任せ
無料お問合せはこちら
査定のお申込
法人のお客様 法人のお客様からのお問合せも承ります。完全秘密厳守ですので、お気軽にご相談ください。
クレジットカードご利用可能
PayPayご利用可能
パソコン修理・データ復旧のPC Fixs公式Instagram パソコン修理・データ復旧のPC Fixs公式facebook パソコン修理・データ復旧のPC Fixs公式threads パソコン修理・データ復旧のPC Fixs公式x パソコン修理・データ復旧のPC Fixs公式YouTube
秋葉原店
〒101-0021
東京都千代田区外神田4-13-6
秋葉原STビル6F
・JR 秋葉原駅 電気街口徒歩5分
・東京メトロ日比谷線3番出口徒歩6分
・エクスプレス A1出口徒歩6分

新宿高田馬場店
〒169-0075
東京都新宿区高田馬場2-14-5
第一いさみやビル8F
東京メトロ東西線 高田馬場駅
6番出口徒歩1分
データ復旧技術研究会に所属しています PC Fixsエンジニア募集

記事絞り込み検索

症状別修理レポート

パソコンのトラブル解決ならPC-fixs【ピーシーフィックス】 > 作業レポート