Panasonic / CF-QV9TSYQP キーボード入力異常の交換修理
カテゴリ:ハードウェア machida | 2025/09/30
故障症状
今回は、パナソニックのレッツノートのお持ち込みです。
キーボードに反応しないキーがあり、外部のUSBキーボードでは問題なく操作できるとのこと。
典型的なキーボード故障の症状と思われますが、まずは診断してみましょう。
基盤裏側のキーボードユニットが見える状態、この機種の固定方法はネジ止めですね。
よく見ると液体の侵入形跡がちらほら、動作はしているので触らぬ神になんとやら・・ですが、洗浄も提案しました。
診断結果
Windowsシステム側や、外部キーボードに異常が見られないことから、本体キーボードの故障と判断。
分解診断時に直近ではない液体の侵入形跡も認められましたが、今回はお客様の希望により洗浄はせず、キーボードの交換のみを行いました。
修理期間
5日間程度(部品取寄せ期間を含む)
修理内訳
キーボード交換修理
取り付け方式がリベットではなくネジ止めでしたので、比較的に早く作業が終わりました。
保護フィルムを全て剥がし、ネジをひたすら締めていきます。
ネジ式は細かいネジをたくさん使用します(これでも1/3くらいは減った状態。)。
無事に交換完了。
修理結果
キーボードユニットの交換となりましたので、反応しなかったキーは勿論、全てのキーが新品同様の打ち心地にリフレッシュされました。
お客様とキー入力の確認を行い、無事に納品となりました。
キーボードが反応しない、誤入力される等の症状はPC-Fixsへ、まずはお電話やメールでお問い合わせください。





秋葉原店
〒101-0021
東京都千代田区外神田4-13-6
秋葉原STビル6F
・JR 秋葉原駅 電気街口徒歩5分
・東京メトロ日比谷線3番出口徒歩6分
・エクスプレス A1出口徒歩6分
〒101-0021
東京都千代田区外神田4-13-6
秋葉原STビル6F
・JR 秋葉原駅 電気街口徒歩5分
・東京メトロ日比谷線3番出口徒歩6分
・エクスプレス A1出口徒歩6分