
PC-Fixsでは、パソコン修理・データ復旧に関する作業レポートを掲載しています。
事例の一環として納期や料金など参考になりますと幸いです。
PC Fixsスタッフ紹介はコチラ »
カテゴリ:Windows, ハードウェア, モニタ・液晶, 液晶パネル割れ
kazama | 2023/07/31

イヤフォンが挟まり液晶パネルが割れてしまったとのご相談がございました。
交換に当たり、液晶パネルの詳細な型番を確認する為分解を行っていきます。
LTE対応の機種という事もあり、液晶側に無線LANケーブル/LTE用ケーブル等複数のケーブルが搭載されているため…
カテゴリ:ハードウェア
koikawa | 2022/02/01

VAIO VJZ13B1 という機種のDCジャックが破損しているとのことで修理のご依頼を頂きました。
こちらの機種のDCジャックは部品が出回っていなかったため、DCジャックのコネクタ部分のみ同じパーツを取り寄せ、
コネクタ部分のみ移植しました。
同じような症状で…
カテゴリ:ヒンジ・ケース破損
kotani | 2021/09/22

SONY VAIO Fit 15E SVF15327EJB のヒンジ破損でお持ち込み
キーボード側のネジ穴ごと折れてしまっていたいためパームレストごとの交換となりました
マザーボード類を載せ替えて組み上げると今まで通りの状態で開閉できるようになりました
…
カテゴリ:Windows, モニタ・液晶, 画面表示不良
y.yamamura | 2019/05/12

今回は、2台お持込頂きました。
SONY VAIO Duo11 の
2013/5月発売 SVD11239CJB
2012/10月発売 SVD11219CJB
です。
メインで使用している11239CJBの液晶に気泡が入っていて見難いので、
現在は使用していないもう1台の11219CJBの液晶と…
カテゴリ:Windows, ファン異音・不具合
y.yamamura | 2019/05/02

今回、お持込頂きましたPCはSONY VAIO Lシリーズの VPCL138FJ です。
起動すると、黒い画面に白い文字で
「Chassis FAN, Speed Error」
とでてしまい、そこから先に進まないということです。
一度起動させてみると、PC上部の排気口からはそれな…
カテゴリ:電源ジャック故障
mhiraoka | 2018/05/25

「最近差し込み方によっては充電されない場合がある」という事でお持ち込み頂きました。
常に仕事で使っているため、一刻も早く治したい。との事でしたので早速診断します!
中を開けてみますと電源ジャックの根元からはんだにクラックが入っている状態でした。
…
カテゴリ:Windows, ハードウェア, ロジックボード, 液体こぼし・水濡れ
y.yamamura | 2017/11/20

今回お持ちいただいたのは、VAIO社の C15 VJC1511シリーズのPCです。
色がツートーンで可愛らしいです。インテリアにもなりそうなPCですね。
コーヒーをこぼしてから、カーソルが無くなり、タッチパッドが使えなくなったという事でお持込いただきました。
&nb…
カテゴリ:Windows, ファン異音・不具合, 電源が落ちる
y.yamamura | 2017/05/28

今回お持ちいただきましたのは、SONYのVPCJ128FJ。一体型のPCです。
写真がすごくブレてしまっていますが、起動すると、このようなエラーが出ていました。
「ファンが正常に動作しません。このため、十分な性能が得られない場
合があります…
カテゴリ:HDD・SSD, Windows, 起動しない・認識しない
pcfixs_k.shimizu | 2017/05/08

「使用中に電源が落ちた。SSDが認識していない。」
とご相談頂きました。
1年弱前に、別箇所故障で弊社をご利用頂いたリピーターのお客様でした。
いつも弊社サービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。
対象の機種はSONY VAIOのVPCSA4AJです。
…
カテゴリ:HDD・SSD, Windows, 起動しない・認識しない
y.yamamura | 2017/04/27

宅配にてご依頼いただきました、SONY Eシリーズ SVS131E11Nです。
30cm程度の机から落下し、その後起動しなくなったそうです。
診断結果は、HDD中度物理故障と、ボトムケースのひび割れです。
衝撃により、プラッタというデータが保存されて…