
PC-Fixsでは、パソコン修理・データ復旧に関する作業レポートを掲載しています。
事例の一環として納期や料金など参考になりますと幸いです。
PC Fixsスタッフ紹介はコチラ »
カテゴリ:マザーボード
koikawa | 2022/08/02

ThinkPad A285 という機種でBIOSアップデートに失敗してしまったとのことで修理のご相談を頂きました。
マザーボード上のBIOSチップに直接アクセスし、BIOS情報を修正したところ正常起動するようになりました。
BIOSアップデートに失敗してしまい起動しなくなって…
カテゴリ:キーボード
kotani | 2021/10/28

Lenovo ThinkPad X1 Carbon 6th Gen (2018年モデル)の英語キーボードから日本語キーボードへの交換作業です
キーボードはお客様のお持ち込みパーツで1時間ほどで交換してお引き渡しとなりました
ご来店ありがとうございました。
…
カテゴリ:ファン異音・不具合
kotani | 2021/08/16

目黒区からLenovo ThinkPad R500 2714-NT3の修理依頼です。
ファンエラーが表示されOS起動しなくなってましたのでCPU冷却ファン交換したところOS起動するようになりましたが、キーボードも一部キーがきいておらず、お客様に確認すると以前から調子が悪かったそうです…
カテゴリ:マザーボード, 電源入らない
KNikolai | 2021/05/31

電源が入らなくなった。電源ボタンを押しても反応しない。という診断のご依頼を頂きました。
診断してみますと、マザーボードの電源回路が故障したことが分かって、マザーボードの交換で対応させて頂きました。
元のマザーボードにメモリーは8ギガバイトしかつい…
カテゴリ:Windows, ハードウェア, ヒンジ・ケース破損
y.yamamura | 2020/04/30

今回、お持ち込み頂きましたPCは、
Lenovo Thinkpad 13 (20GJ)です。
開閉するたびに「バキッ」音と共に画面側上半身のケースに隙間が出来るとの事です。
隙間から中身が見えてしまってます。
比較的破損が少なければ修復で対応できる場合も…
カテゴリ:Windows, キーボード
y.yamamura | 2019/11/15

前回に続いて、今回もThinkpadのキーボード
日本語キーボードから英字キーボードへ交換です。
今回は、Thinkpad X1Carbon 2018(第6世代)です。
このモデルは、キーボードの枠がアッパーケースと一体になっているため、
キーボードだけの交換だけとは…
カテゴリ:画面表示不良
y.okamoto | 2018/11/09

【液晶パネル交換】 Lenovo T460S 液晶が割れてしまったこちらのノートPC。 14インチの高解像度モデルでしたが、 もちろんこちらも弊社にて修理対応可能です( •ᴗ•)*♪ まずはお預かりし、液晶パネル以外に異常がないか総合診断を行います…
カテゴリ:ファン異音・不具合, 異常音
y.okamoto | 2018/11/05

【CPUファン調整】 Lenovo Thinkpad Yoga ちょっと特殊な修理内容のご紹介になります。 負荷が高くファンが高速回転になるほど異音がしてくる... というご相談でした。 分解調査を行いましたが、ファン本体に劣化は見られず。 すご~く…
カテゴリ:Windows, ヒンジ・ケース破損
y.yamamura | 2018/08/12

今回お持ち頂きましたのは、Lenovo ThinkPad T430sです。
ヒンジ部分が折れてしまったという事で、お持ち頂いた時には左側のヒンジ部分が真っ二つに割れており、ケーブルで何とかつながっている状態でした。
無理にPCを開閉するとケーブルが損傷してしまいそ…
カテゴリ:Windows, ファン異音・不具合
y.okamoto | 2017/09/16

Lenovo Thinkpad 61S CPUファン交換 異音がする...とのこと。 CPUファン劣化による異音が原因でした。 このPCはCPUファンの交換にあたって全分解になります。 液晶側上半身を外し、マザーボードを外し... マザーボード裏側にネジ止めされてい…