
PC-Fixsでは、パソコン修理・データ復旧に関する作業レポートを掲載しています。
事例の一環として納期や料金など参考になりますと幸いです。
PC Fixsスタッフ紹介はコチラ »
カテゴリ:データ救出・復旧, 外付けHDD
pcfixs_f.iino | 2021/04/06

Seagate ST2000DL003のデータ復旧事例です。
「モーターが回転しておらず認識しない」とのことでご依頼頂きました。
診断の結果は基板故障です。
基板交換によるデータ復旧により対応させて頂きました。
基板交換後、HDD内部の損傷は全くなかったため10…
カテゴリ:サーバー, 外付けHDD
pcfixs_f.iino | 2021/02/06

Synology DS216jのデータ復旧事例です。
誤ったACアダプタを繋いだところ内臓HDDの基板が壊れたようだ。とのご申告でお預かりしました。
実際に診断したところ2台搭載されていたHDDは、それぞれ同様に基板が壊れていました。
内臓HDDはWD WD80WFZX-68UW8N0…
カテゴリ:データ救出・復旧
pcfixs_f.iino | 2020/10/03

WD3200AAJS-40VWA1のデータ復旧事例です。
通電させても、モーターが全く回らないということでご依頼いただきました。
診断の結果は基板(PCB)故障による中度物理障害です。
データ復旧は基板交換とファームウェア転送により実施いたしますが、こちらものモ…
カテゴリ:データ救出・復旧, 外付けHDD
pcfixs_f.iino | 2020/09/05

WD My passport WDBU6Y0040BBK-0Aのデータ復旧事例です。
USB3.0端子が故障して認識しない。とのことでご依頼いただきました。
弊社ではこういった場合、USB基板から互換SATA基板へコンバートを行いデータ救出させていただいております。
その理由ですが、USB…
カテゴリ:データ救出・復旧, ハードウェア
pcfixs_f.iino | 2020/08/01

HITACHI HDT721064SLA360のデータ復旧事例です。
基板に間違った電源を差してしまって壊れたとのことでした。
確かに焼けてます、基板修復も可能なレベルに見えますが、ドナー基板があるのでドナー基板に交換して対応。
翌日には無事納品させていただきま…
カテゴリ:データ救出・復旧
pcfixs_f.iino | 2020/07/15

SONYの一体型PCに内蔵されていたHDD Seagate ST31000528ASからのデータ復旧事例です。
HDDが認識しない状態で運び込まれてきたPCですが、診断したところピンポイントでHDDに液体がかかっていました。
天井からの雨漏りでしょうか。稀にあるケースです。
データ…
カテゴリ:データ救出・復旧
pcfixs_f.iino | 2020/06/07

Seagate ST1000DM003 のデータ復旧事例です。
PCより取り外した状態でのご依頼です。
「認識しない」とのことでしたが、診断の結果は基板故障です。
在庫基板でしたので、即基板交換し全データを救出させていただきました。
この度はご依頼誠にありがとうご…
カテゴリ:データ救出・復旧, 外付けHDD
pcfixs_f.iino | 2020/02/11

TOSHIBA HD-AC10TK のデータ復旧事例です。
内蔵されていたHDDはMQ01UBD100でした。
診断の結果、USB端子が損傷してしまいデータが読めなくなっていることを確認。
弊社ではこういった場合、SATAタイプのものに基板ごと交換してデータ復旧しております。
…
カテゴリ:ハードウェア
pcfixs_f.iino | 2018/11/23

WesternDigital WD5000AAKS-75YGA0のデータ復旧事例です。
通電させても、モーターが全く回らないということでご相談いただきました。
診断したところ基板(PCB)故障を確認、障害区分は中度物理障害です。
データ復旧作業は、故障基板を正常ドナー基板と交…