
PC-Fixsでは、パソコン修理・データ復旧に関する作業レポートを掲載しています。
事例の一環として納期や料金など参考になりますと幸いです。
PC Fixsスタッフ紹介はコチラ »
カテゴリ:データ救出・復旧, 外付けHDD
pcfixs_f.iino | 2023/04/30

Buffalo SSD-PG960U3-WAのデータ復旧事例です。
PCで使用していたが、レコーダーにつなげたところ、動画データ一つだけになってしまった。
とのことで、データ復旧の御依頼を頂きました。
データ復旧作業を行ったところ上書きされた範囲がごく僅かだったた…
カテゴリ:データ救出・復旧, 外付けHDD
pcfixs_f.iino | 2022/03/26

IO DATA HDPT-UTS1BRのデータ復旧事例です。
認識しなくなったとのことで、お持ち込み頂きました。
診断したところ機械的な故障はありませんでした。
今回の故障は、ファイルシステム破損による論理障害です。
専用ツールでアクセスしデータを救出させ…
カテゴリ:データ救出・復旧, 外付けHDD
pcfixs_f.iino | 2021/10/31

Logitec LHD-PSA160U2SVのデータ復旧事例です。
認識しないとのことでご依頼頂きました。
かなり古いもので内蔵されていたHDDはFUJITSU製でした。(記憶にないくらい何年も前にFUJITSUはHDD事業から撤退しました。)
診断したところ軽度の物理…
カテゴリ:データ救出・復旧, 外付けHDD
pcfixs_f.iino | 2021/03/28

WD MyPassport Ultra Metal Edition(WDBEZW0020BBA-05)のデータ復旧事例です。
「突然認識されなくなって、何度か抜き差ししていたら認識されたが中身が空だった」とのことでご依頼頂きました。
内蔵されていたHDDはWD20NMVW-59AV3S2です。
このモデルはUSB直…
カテゴリ:データ救出・復旧, 外付けHDD
pcfixs_f.iino | 2021/03/28

IO-DATA HDPH-UT3DKR/Eのデータ復旧事例です。
落下して認識しなくなったとのことでご依頼いただきました。
内臓されていたHDDはTOSHIBAのMQ03ABB300、診断したところ落下でヘッドがプラッタに接触したのか先頭領域に不良セクタが発生していま…
カテゴリ:データ救出・復旧
pcfixs_f.iino | 2020/12/25

TOSHIBA KXG60ZNV512Gのデータ復旧事例です。
「パーティションが消えてしまい認識できなくなった」とのことでご依頼いただきました。
診断したところBitLockerパーティションが消失した状態を確認。
暗号化されたボリュームですので非暗号…
カテゴリ:Windows, データ救出・復旧
pcfixs_f.iino | 2020/11/12

SAMSUNG MZ-NLN256Aからのデータ復旧事例です。
故障PCから、ご自身でSSDを取り外し別のパソコンにつないだもののデータアクセス不可だった。とのことでご依頼いただきました。
診断の結果は論理障害です。
BitLockerで暗号化された状態でしたが、回復キー…
カテゴリ:Mac, データ救出・復旧, 外付けHDD
pcfixs_f.iino | 2019/04/12

Lacie LCH-D2Q030Q3のデータ復旧事例です。
突然認識しなくなったとのことでお持ちいただきました。
診断の結果、論理障害の発生を確認。
修復処置を行うことでデータアクセスできるようにいたしました。
この度はご依頼ありがとうござい…
カテゴリ:Mac, 外付けHDD
pcfixs_f.iino | 2018/11/05

WD My Passport Studio (WDBS8P0020BBK)のデータ復旧事例です。
こちらのHDD、全く認識ないとのことでお持ち込みいただきました。
診断したところHDD自体には問題なし、SATA HDDをFireWire変換している基板の故障でした。
通常のHDDであれば、HDD自体は壊…
カテゴリ:HDD・SSD, Mac, Windows, データ救出・復旧, 外付けHDD
y.yamamura | 2018/08/28

2台の外付けHDDをお持ち頂きました。
症状は、どちらも認識はするがファイルの内容が表示されないという事です。
WindowsPCからのデータ移行時に使用していたようで、NTFS(Windows用)の形式でフォーマットされていました。
MacではNTFSは読み込みしか出来ない…