
PC-Fixsでは、パソコン修理・データ復旧に関する作業レポートを掲載しています。
事例の一環として納期や料金など参考になりますと幸いです。
PC Fixsスタッフ紹介はコチラ »
カテゴリ:データ救出・復旧, 外付けHDD
pcfixs_f.iino | 2022/05/28

WD30EZRZのデータ復旧事例です。
バッファロー製の外付けHDDに内臓されていたものですが、取り外してご依頼を頂きました。
故障症状は「異音がしてからモーターが止まる」というもの。
磁気ヘッド故障で間違いありません。
今回はドナーヘッドへの交換作業…
カテゴリ:データ救出・復旧, 外付けHDD
pcfixs_f.iino | 2022/02/06

ST4000DM004のデータ復旧事例です。
異音がして認識しない状態でお預かりしました。
診断の結果は磁気ヘッド故障です。
クリーンベンチ内でドナーパーツと交換することで対応させて頂きました。
SEAGATEの3.5インチモデルについてですが、このモデルの…
カテゴリ:データ救出・復旧, 外付けHDD
pcfixs_f.iino | 2021/10/23

WD WD20EARS-00MVWB0のデータ復旧事例です。
認識しないとのことでお預かりしました。
診断の結果は、磁気ヘッド故障によるもので、複数本存在ヘッドの内、2本が故障していました。
クリーンベンチ内で磁気ヘッド交換することで、ほぼ全てのデータが救出可能で…
カテゴリ:データ救出・復旧
pcfixs_f.iino | 2021/09/25

TOSHIBA MQ01ABD075のデータ復旧事例です。
NECのノートパソコンに内蔵されていたもので、かなり強い衝撃により故障していました。
液晶はこの通り激しく割れ、HDDも衝撃により磁気ヘッドが故障していました。
こういった場合、磁気ヘッドは交換すればよい…
カテゴリ:データ救出・復旧, 外付けHDD
pcfixs_f.iino | 2021/05/24

Buffalo HD-LE4U3-BAのデータ復旧事例です.
こちらのHDD、メーカー公式のデータ復旧サービスや第三者のデータ復旧サービス業者をへて弊社へご依頼頂きました。
(各社で貼られた管理シールがベタベタと貼られていました)
弊社まで回ってきた理由は、ズバリ…
カテゴリ:データ救出・復旧
pcfixs_f.iino | 2021/04/24

HGST HDS721050CLA362のデータ復旧事例です。
認識はするが、中身が読めない。とのことでご依頼です。
診断したところ磁気ヘッドの故障を確認。磁気ヘッド交換を行うことで対応させて頂きました。
余談ですがHGST製のHDDは、ヘッド交換実施…
カテゴリ:HDD・SSD, データ救出・復旧
pcfixs_f.iino | 2021/02/18

TOSHIBA MQ01ABD100のデータ復旧事例です。
「ノートパソコンに液体をこぼしてしまい、HDDが認識しなくなった」
とのことで、データ復旧をご依頼いただきました。
開いてみた結果、基板はひどい状態でした。
この基板は使用することがで…
カテゴリ:Windows, データ救出・復旧
pcfixs_f.iino | 2021/02/06

TOSHIBA DT01ACA100のデータ復旧事例です。
異音はなし、認識しないとのことでお預かりしました。
診断の結果、2本ヘッド中1本の故障を確認。磁気ヘッド故障による重度物理障害です。
データ復旧はクリーンベンチ内で磁気ヘッド交換を実施。
&nbs…
カテゴリ:データ救出・復旧
pcfixs_f.iino | 2020/10/31

TOSHIBA DT01ACA200のデータ復旧事例です。
認識しないとのことでお預かりいたしました。
診断の結果は、磁気ヘッドの劣化です4本存在するヘッドの内1本が劣化しており、このヘッドの担当領域でフリーズしてしまう状態でした。
今回は磁気ヘッドの良品交…
カテゴリ:データ救出・復旧
pcfixs_f.iino | 2020/09/20

Seagate ST3000DM007のデータ復旧事例です。
「認識しない」とのことでご依頼いただきました。
2018年製造、現行の新モデルHDDです。V11という新しいファミリーです。
新モデルのデータ復旧依頼が来るようになるのは、大体発売から2〜3年してからなので、…