
PC-Fixsでは、パソコン修理・データ復旧に関する作業レポートを掲載しています。
事例の一環として納期や料金など参考になりますと幸いです。
PC Fixsスタッフ紹介はコチラ »
カテゴリ:外付けHDD
pcfixs_f.iino | 2018/12/27

Seagate ST3000DM001のデータ復旧を行いました。
もともとLacie製外付けHDDに入っていたものを取り出してお持ちいただきました。
一度他社でも見積もってもらったとのことですが、改めて弊社にご依頼いただきました。ありがとうございます。
故障状態は不…
カテゴリ:データ救出・復旧
pcfixs_f.iino | 2018/09/16

ELECOM MF-AU202G2Vのデータ復旧を行いました。
何度か御依頼頂いているリピーターの方からのご依頼です。
PCにつなぐと、フォーマットを求められる状態とのことでした。
診断の結果、読み込みが不安定であることから軽度物理障害と判断
また、そこに起…
カテゴリ:データ救出・復旧, 外付けHDD
pcfixs_f.iino | 2018/02/26

Buffaloのビデオレコーダー DVR-W1V2/1.0Tのデータ復旧を行いました。
こちらのレコーダー、電源を入れると「HDDがフォーマットされていない」旨が表示されてしまい
録画再生が一切できない状態でした。
診断の結果HDDの物理的(機会的)故障はなし。
障…
カテゴリ:外付けHDD
y.yamamura | 2017/03/29

今回は、データ復旧です!
SEAGATEの外付けHDDの1TB。モデルは SRD0NF1 です。
久しぶりにPCに繋いでみたら、フォーマット要求をされ、
HDDのデータを一切見ることが出来なくなってしまったそうです。
ココがデータ復旧の大きな分かれ目になります!!
…
カテゴリ:HDD・SSD, Windows, データコピー・バックアップ
pcfixs_f.iino | 2017/03/21

Seagate ST3500320ASのデータ復旧を行いました。
こちら、かなり古いモデルですが、根強くたまにご依頼いただきます。
症状は電源は入るがモーターが止まってPCから全く認識されない状態でした。
この機種の典型的なファームウェア障害ですので、サクッと…
カテゴリ:HDD・SSD, Windows, データ救出・復旧
pcfixs_f.iino | 2016/12/23

TOSHIBA DT01ACA100のデータ復旧を行いました。
こちらのHDD、ドスパラ製PCに内蔵されていたとのことです。
その流れでドスパラにデータ復旧をお願いしたところ、重度のパラメータエラーによりデータ復旧できなかったとのことです。
弊社で診断したところ…
カテゴリ:HDD・SSD, Windows, データ救出・復旧, ハードウェア
pcfixs_f.iino | 2016/12/17

HDDのデータ復旧を行いました。
こちらのHDD、故障PCからお客様が取り出して自らデータ救出を試みたそうです。
USBの変換アダプタでパソコンに繋げても、ドライブが開けずデータにアクセスできなかったとのことです。
弊社で診断したところ、このHDDをパソ…
カテゴリ:HDD・SSD, Windows, ハードウェア
pcfixs_f.iino | 2016/12/10

Seagate ST2000DM001のデータ復旧を行いました。
こちらのHDD、電源をいれるとジジジツ、ジジジツ、ジジジツと数回音がなってからはモーターが回るのみでアクセス不可。
専門的用語で説明すると「HDD IDを取得不可、Busy状態のまま応答を停止、コンソールポー…