
PC-Fixsでは、パソコン修理・データ復旧に関する作業レポートを掲載しています。
事例の一環として納期や料金など参考になりますと幸いです。
PC Fixsスタッフ紹介はコチラ »
カテゴリ:データ救出・復旧
pcfixs_f.iino | 2022/04/20

SEAGATE ST3500620ASのデータ復旧事例です。
認識しないとのことでお預かり致しました。
診断の結果はファームウェア障害です。
定番故障のため、問題なく全てのデータを復旧させて頂きました。
ご依頼ありがとうございました。…
カテゴリ:データ救出・復旧
pcfixs_f.iino | 2021/11/30

PS3110-S10のデータ復旧事例です。
こちらのSSDは、全く認識しないとのことでご依頼いただきました。
診断の結果はファームウェア故障です。
専用装置で対応することで大半のデータの救出に成功しました。
ご依頼誠にありがとうございました。…
カテゴリ:データ救出・復旧
pcfixs_f.iino | 2021/07/25

Seagate ST500DM002のデータ復旧事例です。
モーターは回るものの認識しない状態でご依頼頂きました。
今回の故障症状はファームウェア障害によるものです。
このモデル特有のものですが、電源を投入してから、特定のタイミングで修復作業を…
カテゴリ:データ救出・復旧
pcfixs_f.iino | 2021/02/06

HGST HTS541010B7E610 のデータ復旧事例です。
故障状況は、モーターは回り正常認識するもののデータアクセスできない状態でした。
こちらのモデル、HGSTブランドではありますが、実際はWD製造のHDDでpalmerというファミリーに属しています。
開封を伴わな…
カテゴリ:データ救出・復旧, 外付けHDD
pcfixs_f.iino | 2020/09/11

SSD Palit UVS-SSD240のデータ復旧事例です。
こちらのSSD、認識するがデータが認識できないとのことでご依頼いただきました。
診断したところ、確かにドライブは認識して正常にデータアクセスできる状態です。
ただし、全領域完全フォーマット(ゼロフィル)状…
カテゴリ:データ救出・復旧
pcfixs_f.iino | 2020/02/13

WD30EZRX-19D8PB0のデータ復旧事例です。
異音もせずモータは回っているが、認識一切せず。とのことでお預かりしました。
この問題はWD定番のファームウェア障害です。ファームウェア修復を行い100%のデータを救出させていただきました。
納…
カテゴリ:データ救出・復旧, 外付けHDD
pcfixs_f.iino | 2020/02/11

Seagate ST1000LM035のデータ復旧事例です。
こちらはrosewoodと呼ばれるファミリーに属するHDDです。
比較的新しいモデルのHDDで、以前のseagate製HDDと比べ様々な面でデータ復旧の難易度が上がりました。
今回の障害状態は磁気ヘッド故障及びファームウ…
カテゴリ:データ救出・復旧
pcfixs_f.iino | 2019/05/29

Seagate ST500DM002のデータ復旧事例です。
少しだけ認識するがすぐ固まってデータアクセス不可とのことでご依頼いただきました。
診断の結果、ファームウェアの一部不具合とヘッド0担当プラッタの1部表面に不良が発生していました。
不良箇所を読もうと…
カテゴリ:外付けHDD
pcfixs_f.iino | 2018/11/18

Western Digital WD10SPZX-22Z10T0のデータ復旧事例です。
こちらのHDD、外付けHDDに内蔵されていたものと思われますが裸の状態でご依頼いただきました。
故障症状は「認識不可・異音なし」です。
診断したところ、ファームウェア損傷と不良セクタの発生を確認…