
PC-Fixsでは、パソコン修理・データ復旧に関する作業レポートを掲載しています。
事例の一環として納期や料金など参考になりますと幸いです。
PC Fixsスタッフ紹介はコチラ »
1 / 2012345...1020...»最後 »
カテゴリ:メモリ
kotani | 2021/11/13

HP ProDesk 600 G1 SFF の電源ボタンを押しても電源が入ったり切れたりを繰り返して画面が表示してこないとの事でお持ち込みがありました。
まず電源ユニットの故障を疑ったのですが診断してみるとメモリの故障でしたので、メモリを交換し正常に動作する事を確認して…
カテゴリ:HDD・SSD, 起動しない・認識しない
mhiraoka | 2019/03/31

「HDDが壊れてwindowsが起動しなくなった。」とのご相談がございました。
その際、どうせならHDDからSSDに交換ご希望で、
データは外付けHDDに保管するので内蔵の容量はそこまで必要ないとの事でした。
とはいえ、128GBではwindowsアップデートなどですぐに容…
カテゴリ:データコピー・バックアップ
mhiraoka | 2019/03/31

「同じモデルのパソコンに現在の環境を残しておきたい。」とのご相談がございました。
同じ環境のものを用意しておけば、いざパソコンが壊れたとしても安心です。
データバックアップにかかる時間はHDDの容量によって変わりますが、大体は2-4時間程度となりま…
カテゴリ:画面表示不良
mhiraoka | 2019/03/29

電源を入れてもバックライトは光っているが画面に何も表示されないとのご相談がありました。
メモリの故障でよくある現象ですが、
今回のモデルはメモリがマザー直付けのタイプなので交換ができません…。
その為、マザーボードを解析して診断する必要がご…
カテゴリ:Windows, グラフィックカード, 画面表示不良, 起動しない・認識しない, 電源ユニット
y.okamoto | 2019/03/29

【グラボ&電源ユニット故障】 起動途中で止まる Dell XPS 8000 起動しようとすると途中で止まる。 たまに起動できるが、画面にノイズが入る。 とのことで診断してみると、、 ・電源が入るときと入らないときがある。 ・さら…
カテゴリ:ファン異音・不具合
mhiraoka | 2019/03/26

電源投入後にFANエラーが出現し、電源が落ちてしまうとのご相談がありました。
エラーメッセージ通り、内部FANが回っていない状態でした。
早速部品を取り寄せて交換します。
交換後はエラーも収まり、正常動作を取り戻し元気に動くようになりました。
…
カテゴリ:HDD・SSD, Windows, ブルースクリーンエラー, 起動しない・認識しない
y.okamoto | 2019/03/22

【HDD故障】 DELL INSPIRON 14z-5423 ブルースクリーンで起動しない。 診断結果、HDD故障でした。 交換修理が必要です。 こちらの機種はHDDがマザーボードの裏側にあるので非常にアクセスしづらい機種になりま…
カテゴリ:Windows, 起動しない・認識しない
y.okamoto | 2019/03/13

引っ越してから起動しない! DELL OPTILEX 7010 パソコンを運んでから突然起動しなくなった とのこと。 輸送後のトラブル、デスクトップPCの場合結構あるんですよね。 診断結果、、電源ユニットの故障でした。 輸送後となると心…
カテゴリ:Windows, グラフィックカード, 起動しない・認識しない
y.okamoto | 2019/03/05

パーツを買って組み立てたが、 ・画面が映らない ・グラボのファンが回らない ・ケースファンが光らない ... 助けて~~!というお客様がご来店されました。 きっとここまで時間をかけて頑張って組み立てたのでしょう... あとはお任…
カテゴリ:HDD・SSD, Windows, データコピー・バックアップ, データ救出・復旧, 起動しない・認識しない, 起動不良・動作不良
y.okamoto | 2019/03/01

【HDD故障】 TOSHIBA PT55258HBMB パスワード入力画面から進まない。 他店でHDD故障の診断で、データ込みだと10万近い金額で案内され、高いので断ってきた。 ということで、PCFixsだといくらになりますか?とご来店。 このような相見積も…
1 / 2012345...1020...»最後 »