
PC-Fixsでは、パソコン修理・データ復旧に関する作業レポートを掲載しています。
事例の一環として納期や料金など参考になりますと幸いです。
PC Fixsスタッフ紹介はコチラ »
カテゴリ:キーボード・タッチパッド入力不具合
kotani | 2021/02/14

SONY VAIO Sシリーズ13P SVS13A1AJ シルバー
キーボードのキートップが複数無くなっている状態で
「E」キーが効かなくなってしまったとの事。
キーボードの国内在庫が見付かったので
お預かりからご返却まで1週間程度で完了致しました。
…
カテゴリ:キーボード, 液晶パネル割れ, 画面表示不良
koikawa | 2019/12/28

Sony VPCEB1AFJ という機種のパソコンで液晶パネルが割れてしまったとのことで修理のご依頼を頂きました。
また、もともとキーボードの「7」が連打されてしまう症状もあるとのことで、そちらも合わせて診断を実施いたしました。
こちらの機種の液晶パネルは部品取…
カテゴリ:キーボード・タッチパッド入力不具合, ハードウェア, 液体こぼし・水濡れ
koikawa | 2019/01/29

Lenovo L450という機種のパソコンのキーボード付近にワインをこぼしてしまいそれから、キーボードの一部が効かなくなってしまったとのことでPCFixsにご依頼を頂きました。
こういった水濡れによる故障は後々電源が入らなくなってしまう可能性があるので、一度分解を…
カテゴリ:キーボード, キーボード・タッチパッド入力不具合
koikawa | 2018/11/30

Inspiron 13 7359 のキーボード交換作業のご依頼を頂きました。
こちらの機種はキーボードの裏側からリベットによって固定されているため、取り外しに少々時間がかかりましたが、無事キーボードを取り外し、新品のキーボードに交換いたしました。
また、再度キ…
カテゴリ:キーボード, 液体こぼし・水濡れ
koikawa | 2018/11/18

Dell Inspiron15のキーボードに飲み物をこぼしてしまったとのことでPCFixsに修理のご依頼を頂きました。
液体こぼしの修理ではまず、パソコン内部まで水が入っていないか分解して検査を行います。
今回はキーボードの裏側に液体の混入を防止するシールが貼られて…
カテゴリ:Windows, キーボード, キーボード・タッチパッド入力不具合
y.okamoto | 2018/10/11

【キーボード交換】Lenovo E450 ところどころきかないキーがある...とのことで、ご相談頂きました。 診断結果、キーボード故障です。 キーボード故障って、案外多いんです。 液体をこぼして~という物損も多い…
カテゴリ:Windows, キーボード, キーボード・タッチパッド入力不具合
y.okamoto | 2018/07/30

【キートップ外れ】TOSHIBA PR73432KSUBW 先日、「キートップがひとつ外れたのでその場でつけなおしてほしい!」 というお問い合わせがありました。 ブログではちょっと珍しい案件ですが、割とこういったご要望があるのでご紹介します。…
カテゴリ:Windows, キーボード, キーボード・タッチパッド入力不具合
y.okamoto | 2018/01/11

【キーボード交換】Panasonic Let's note CF-NX2JDHYS 衝撃や液体の障害はないはずなのに、 一部のキーがきかなくなってしまったとのこと。 キーボード故障というと、やはり液体による物損が多いのですが、、 やはり日頃より指圧による…
カテゴリ:Windows, キーボード, キーボード・タッチパッド入力不具合
y.yamamura | 2017/04/24

「キーボードの反応が悪く、一部分は全く効かないキーが何個かある」
SONYのノートPC VPCYA2AJ をお持ちいただきました。
確認してみると、たしかに「5」「6」「T」「F」「V」あたりのキーが全く反応しません。
それ以外のキーもなんだか反応が悪いようで…
カテゴリ:Windows
y.okamoto | 2017/02/07

NEC PC-VK19SGJDDLUF キーボード交換(移植)
リースPCで返却のためにとのことで、
同型機種をお持ち込みで、キーボード交換(入れ替え)を行いました!
もちろん、診断を行っていますのでキーボード以外に問題がないことも確認済みです( •…